こんにちは、ヨムーノ編集部です。
コストコへ通い続けて早14年。コストコマニアのバロンママさんが、実際にコストコで買って、調理して、食べて、美味しい!と感じたコストコのおすすめチーズを厳選してご紹介。
ごはんの主役になるガッツリ系チーズから、おやつにうれしいスイーツ系チーズまで、コストコのチーズを使ったレシピも参考にしてみてくださいね。
コストコが気になるあなたへ朗報!このまとめ記事は保存版
【コストコおすすめチーズ】8年リピ買い中「コルビージャック」

「コルビージャック」
838円(※2018年6月現在)
コストコチーズといえば、KARKLAND SIGNATUREの「コルビージャック」が有名!
会員の方なら、一度は手にしたことがあるのではないでしょうか。
そのまま食べても美味しいので、食べやすい大きさにカットしてピンチョスにしてもいいですし、おもてなしにも大活躍!
チーズインハンバーグにするとじゅわ〜

ハンバーグにチーズを入れて焼くと、ご覧のとおり。とろける感じがたまりません~!
じゃがいもとインゲンにチーズを乗せてアツアツに

スキレットに材料を入れて、コストコのコルビージャックを乗せて焼くだけの簡単レシピ!とっても簡単です!
【作り方】
1. じゃがいもは皮をむき、1センチ幅に切り、さっと水にくぐらせ、レンジで竹串が通るまで加熱。
2. スキレットにオリーブオイルを少し多めに入れ、じゃがいもの表面がパリッとするまで焼く。ゆでたインゲン(冷凍インゲンでも可)を加えて炒め、火を止める。
3. バジルペストをたっぷり入れて、コルビージャックをのせ、オーブントースターで加熱すれば完成!
スキレットがない場合は、フライパンで炒めたあと耐熱容器に移してからオーブントースターで加熱すればOKです。