カフェ風インテリアにしたいけど、どこから始めたらいいか分からない。
カフェのようなインテリアに憧れるけど、難しそう…。などなどあるかと思いますが、あれもこれも!と取り入れるのは難しくても、少しの手間とちょっとしたアレンジでカフェ風インテリアに近づきます。
そこで今回は、いくつか実践例をご紹介したいと思います。
カフェ風インテリアにするには?
「CAFE」という文字を部屋の中に取り入れる
アイアン素材のアルファベットオブジェ。
部屋の中に「CAFE」という文字があるだけで生活感がなくなり、一気にカフェに近づきます。
前回の記事でも取り上げた「ベニヤ板」に「CAFE」の文字をステンシルしました。
見える収納にしてみる
お気に入りのマグカップなどを飾るように置く
普段使いしているマグカップやお皿も飾るように置いてみると…
グッとおしゃれなアイテムになり、カフェ風インテリアに近づきます。
何かを作ったり、購入しなくても、置き方を少し工夫するだけなので、とてもオススメなアレンジです。
本の表紙を見せて収納する
取りやすくもあり、またカフェのようなおしゃれな本棚も演出できます。