ご飯2合も詰められる!大ボリュームの麻婆茄子弁当
大ボリュームのお弁当が食べたいなら、大きなタッパーにたくさん詰めてあげましょう。サイズによってはご飯2合分を持ち運ぶことも難しくありません。
こちらの写真は2合ご飯の麻婆茄子弁当です。たっぷりのお米の上に贅沢にのせられた麻婆茄子は食欲がそそられますね。
食べ盛りの子どもも、喜ぶこと間違いなし!食べ応え抜群で、体づくりにもぴったりです。
たくさん食べる方にお弁当をつくる場合は、ぜひ試してみてください。
インスタ映え!カラフルな冷やし中華タッパー弁当
夏の暑い時期には「冷やし中華のタッパー弁当」がおすすめ。好きな薬味を詰めるだけで、オリジナルの冷やし中華は簡単です。
密閉性に優れているタッパーは汁もの弁当との相性抜群。もれることなく安心して持ち運ぶことができます。
冷やし中華であれば前日に用意し、冷蔵庫で冷やしておく保存しておくこともできますからね。バタバタしがちな朝にもぴったりです。
薬味の詰め方次第では、カラフルな冷やし中華弁当に仕上げることができますよ。
忙しい朝もおしゃれなタッパー弁当で乗り切りましょう
今回はオススメのタッパー弁当を5つご紹介しました。タッパーはシンプルな容器でありながらも、機能性は抜群。
汁物が漏れる心配もなく、冷蔵庫で保管しておくこともできます。大きなサイズのタッパーをつかえば、ボリューミーなお弁当も作れますからね。
ぜひあなただけのおしゃれなタッパー弁当づくりに挑戦してみてください。
※気温の高い時期はお弁当が傷みやすいので注意してください。気温25度以上の日には生野菜を避け、卵や練り物、肉・魚類にきちんと火を通すことをお勧めします。