無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[意外にヘルシー!]ダイエット中に「ゆで卵」を取り入れる方法

美容

栄養価の高い卵は、ダイエット中や朝食などに大活躍する食品の一つです。なかでも「ゆで卵」は、簡単に作れて料理にも取り入れやすく、そのまま持ち運ぶことだってできる優れものですよね。そんなゆで卵を食生活に取り入れ、ダイエットに成功した方もいるそうですよ。そこで今回は、ゆで卵の魅力をご紹介していきます!

栄養価の高い卵は、ダイエット中や朝食などに大活躍する食品の一つです。なかでも「ゆで卵」は、簡単に作れて料理にも取り入れやすく、そのまま持ち運ぶことだってできる優れものですよね。そんなゆで卵を食生活に取り入れ、ダイエットに成功した方もいるそうですよ。そこで今回は、ゆで卵の魅力をご紹介していきます!

魅力①:ダイエット向きの栄養価

栄養満点なのに実はヘルシー!

「完全栄養食品」とも言われるで卵は、栄養価が大変高く、ビタミンCと食物繊維以外の栄養素が全て入っていると言います。また、ダイエット中なら気になるカロリーは低く、1個(60g)あたりのエネルギー量は約90kcal程度と意外にヘルシーです。ダイエット中に偏りがちな栄養素も、卵をプラスすることでバランス良く補うことができます。

ゆで卵にすれば食べ応えも増し、満腹感も持続するため、無駄な食べ過ぎを防いで食事量をコントロールすることにつながります。ゆで卵は消化に時間がかかると言いますが、半熟卵にすると消化率もアップするそうです。

picture

良質なたんぱく質を補給

卵には、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は、私たちの筋肉や皮膚、髪の毛などを作り出す元となり、基礎代謝の向上や美容のためには欠かせない栄養素の一つです。

基礎代謝が上がることで、脂肪をため込みにくく、太りにくい体作りができる上に、リバウンド防止にも役立ちます。

picture

誤解されがち!コレステロールの心配もナシ

ゆで卵は、血中コレステロール値を上げる食品と考えられてきましたが、実は近年、様々な研究により、健康な人であれば血中コレステロール値にはほとんど影響を与えないということが明らかとなっているそうです。

それどころか、卵黄に含まれるレシチンが、コレステロールが蓄積されないように働き、悪玉コレステロール値を低下させる効果が期待できると言います。

※医師による指導を受けている方、治療中の方などは主治医にご相談の上、取り入れてください。

魅力②:食生活に手軽に取り入れやすい

すぐに出来上がる!

ゆで卵の作り方はゆでるだけで完成なので手間暇かかりませんが、スーパーやコンビニなどでも安価で手に入るため、ゆでるのが手間という方でも、手軽に取り入れることが出来ますね。

picture

ちょっと小腹がすいた間食に

小腹が空いたときの間食にも、ゆで卵はおすすめです。おやつとしてゆで卵を摂取すれば、空腹感による血糖値の急上昇を抑えられ、栄養も補うことができて一石二鳥。

ダイエット中だと、甘いお菓子を食べるには罪悪感がありますが、ゆで卵なら安心ですよね。ストレスなくダイエットができることも、継続するためには大切な要素です。ダイエット中に不足しがちなたんぱく質補給もできますよ。

また、ゆで卵は血糖値の上昇も緩やかなので、普段の食事でも、ご飯などの炭水化物を食べる前にゆで卵を食べれば、脂肪の蓄積を防止することが期待できます。

picture

魅力③:レシピ次第でさまざまなアレンジが可能

ほくほくポテトのニース風サラダ

緑黄色野菜たっぷりのサラダにゆで卵を加えて、栄養価も高く見た目も華やかな1品です。食欲のない朝食にもピッタリのメニューですよ。プチトマトはトマトよりも栄養価が高く、抗酸化作用で知られるリコピンの含有量も豊富です。

ゆで卵を加えることで食べ応えもアップして、少量でも満足感のあるサラダになっています。アンチョビを加えると、より本格的な味わいになりますよ。

picture

肉巻き卵

ゆで卵を丸ごと豚肉で包んだ、ボリューミーなレシピです。豚肉は肉類の中でも豊富にビタミンB群を含んでおり、糖質の代謝をサポートする働きが期待できます。甘辛ダレが卵とよく合い、お弁当にもおすすめです!

カットするまで中身が分からないサプライズ感も楽しいですよ。卵は固めから半熟まで、お好みで調節してみてくださいね。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ