書類や本、雑誌の収納によく使われる、「ファイルボックス」。インスタグラマーさんたちは、そんな「ファイルボックス」を使って様々なものを収納されています。
今回は、「ファイルボックス」のアイデア活用術をご紹介します。マネしたくなるアイデア収納ばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。
「ファイルボックス」のアイデア活用術。
「キッチン」で使おう!
シンク下やコンロ下の深い収納を、使いこなすのはなかなか難しいですよね。
そんな深い収納は、ファイルボックスで区切ることでグッと使い勝手がアップしますよ。
こちらでは、ニトリのファイルボックスを活用されているそうです。
棚にファイルボックスをおけば、引き出しのように使えてとても便利です。
中身が見ないので、カラフルなものなどもポイポイっと入れておくだけで嫌な生活感をカットしてくれます。
収納するものに合わせて、ファイルボックスのサイズを変えて収納されていますね。
ゴミ袋の収納はどうされていますか?ケースに入れて収納したいけれど、詰め替えが面倒という方は多いのではないでしょうか。
こちらでは、ハーフサイズのファイルボックスを活用されています。
まとめ買いしたゴミ袋も余裕で入るので、詰め替えも楽そうです。
お皿をファイルボックスで立てて収納されています。
ボックスごとに種類を分けられていて、とても使いやすそうですね。
重ねて収納するよりも、見栄えもよく、家事効率もグッとあがりそうです。