無料の会員登録をすると
お気に入りができます

強い体幹が深い瞑想をもたらす!体の安定性を高めるポーズ

瞑想を深めるのに、意外と大事なのが体幹の安定。体幹を鍛え、安定性を高めてくれる立位のポーズと瞑想に入るときのポイントをご紹介する。

ヨガジャーナルアメリカ版

立位ポーズで体幹を鍛えながら、体幹と安定の関係について体とエネルギーの両面で体感してみよう。ウォームアップとして、ダウンドッグでホールドしながら数回呼吸をし、四肢と筋肉をストレッチする。アーサナの間は、呼吸をして腹部に意識を向ける。息を吐くときは、おへそを背骨の方に引き込みながら体の前面を長く伸ばして開くようにする。

体幹
ダウンドッグ
アーサナ

1.戦士のポーズⅢ

picture

(Photo by JEFF NELSON)

ダウンドッグから右足を前に出して両手の間に置き、手の指先だけを床につけて、前のマットの端に向かって歩かせる。骨盤底から喉まで、体の前面を引き上げて前方を見つめながら左脚をマットから浮かせ、つま先を後ろに向けて強く伸ばす。深い呼吸をしながら、左腕を体側に沿って後ろに伸ばす(さらにチャレンジしたい場合は、前方に伸ばす)。オプション:ポーズのバランスをとるために、右腕も持ち上げて後ろか前に伸ばす。背骨を長く伸ばして微笑みながら3回呼吸。足を下ろしてダウンドッグに戻り、準備ができたら反対側の脚でも行う。最後はダウンドッグに戻る。

2.伸ばした三角のポーズ、腕のバリエーション

picture

(Photo by JEFF NELSON)

体幹

3.フライング・サイドアングル・ポーズ、カトナスタイル

picture

(Photo by JEFF NELSON)

体幹

4.プランクポーズからダウンドッグへ

picture

(Photo by JEFF NELSON)

シークエンス

5.瞑想する

picture

(Photo by JEFF NELSON)

脚を組んで楽な姿勢で座る。両腕を60度ぐらいに上げて軽くこぶしを握ったら、親指を立ててやや内側に倒す。3〜10分、座りながら喜びや満足感を味わおう。腕が疲れたら膝の上に下ろす。

監修/エレナ・ブラウアー
1999年からヨガと瞑想を教えている。『Art of Attention』の共著者。世界中のヨガティーチャーたちに知識や感化を与えているウェブサイト、teach.yogaの創設者でもある。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ