セルフチェックのやり方
【1.立つ】
足を腰幅に開いて真っ直ぐ立ったとき、足の5本の指がしっかりと地面に付いているか確認してみましょう。また、つま先やかかと、左右どちらかの足に体重が偏っていないかもチェックします。
【2.仰向けになる】
床に仰向けに寝た状態で、肩・背中が床についているかチェックします。左右に感覚の差がないかも確認しましょう。
【3.身体を左右に倒す】
脇腹を伸ばす感じで、手を身体の横に付け、立った状態から身体を左右に倒します。左右それぞれ、どこまで倒すことができるかチェックします。
【4.身体を左右にねじる】
3と同様、手を身体の横に付け、立った状態から身体を左右にねじります。左右どちらも、どこまでねじることができるかチェックします。
【5.肩を回す】
両肩それぞれを回し、肩の回しやすさをチェックします。
【6.首を前後に倒す】
首を前後に倒して、どこまで倒れるか、ツッパリ感はないかチェックします。
ストレッチポールの使い方とは?
基本姿勢
【やり方】
1.ポールを縦向きに置き、ポールの端にお尻を乗せて座ります。
2.両手を床に付け、両手で身体を支えながら仰向けになります。このとき、ポールの上に頭からお尻までが乗るように位置を調整しましょう。膝は立て、手の平は上を向けます。
※降りる時はお尻を自分の好きな側にずらして、滑るように降ります。
胸開き運動
胸の筋肉を緩めることが目的です。
【やり方】
1.基本姿勢で、手のひらと肘を地面に付け、腕の力を抜きます。
2.そのまま肘から下を床に滑らせるように、胸の横くらいまで開いていきます。
3.腕の力を抜いたまま、深呼吸を30秒ほど行いましょう。
4.ゆっくりと腕を下げ、基本姿勢に戻ります。
膝開き運動
足の内側の筋肉を緩めることが目的です。
【やり方】
1.基本姿勢で、足幅を拳一つ分の幅に調整します。
2.足の力を抜き、ゆっくりと両ひざを外側に開いていきます。このとき、両方の足の裏は向かい合わせになっています。
3.足を外側に倒したまま、股関節など、下半身全体が楽な位置を探します。その位置で、30秒ほどキープします。
4.片足ずつ、ゆっくりと基本姿勢に戻ります。
対角の運動
身体を斜めにストレッチすることが目的です。
【やり方】
1.右手を床に滑らせながら、ゆっくりと胸の横まで広げます。
2.左足を床に滑らせながら、ゆっくりと膝を伸ばします。
3.だんだんと右腕と左足が沈んで、ポールに巻き付くようなイメージをしましょう。この状態を30秒キープします。
4.足→手の順でゆっくりと基本姿勢に戻します。
5.逆側も同様に行います。
まとめ
ストレッチポールで身体の歪みを改善しよう!
ストレッチポールを使えば、簡単に身体をストレッチすることができそうですね。
しかも、あまり痛みを伴わず身体の歪みもリセットできるのは、とても嬉しいポイントですよね。
肩こりや姿勢の悪さに悩まれているなら、一度ストレッチポールを試してみませんか?簡単に行えるのでオススメですよ!