無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[無印良品週間]でGETしたい♪人気インスタグラマーのおすすめアイテム&収納アイデア

ライフスタイル

収納上手な方の多くが取り入れている無印良品は、シンプルで使いやすい収納アイテムがたくさん揃っていますよね。今回は、人気のインスタグラマーが愛用している収納アイテムや収納アイデアをご紹介します。こんな使い方ができるのかと参考になる収納アイデアが満載ですので、是非最後までご覧くださいね。

nozomi

収納上手な方の多くが取り入れている無印良品は、シンプルで使いやすい収納アイテムがたくさん揃っていますよね。

今回は、人気のインスタグラマーが愛用している収納アイテムや収納アイデアをご紹介します。

こんな使い方ができるのかと参考になる収納アイデアが満載ですので、是非最後までご覧くださいね。

※「無印良品週間」は、2019年6月14日(金)~6月25日(火)、ネットストアは、2019年6月14日(金)午前10時~6月26日(水)午前10時迄です。

人気インスタグラマーのおすすめアイテムを紹介!

ファイルボックス&PP小物収納ボックスで絵本収納

見た目の美しさは大切ですが、家族が使いやすい収納であるということも大切ですよね。

子供の絵本を収納するには、ファイルボックスを横に向けて使うことで出し入れがしやすくなります。

小さな絵本はPP小物収納ボックスに入っており、小さな絵本もバラバラになりません。

壁に付けられる家具・フックを使って掃除グッズ収納

壁に付けられる家具・フックを使って、掃除機やダスターを吊るして収納しています。吊るすことで浮かせて収納できるので、掃除機もかけやすくなりますね。

コンパクトサイズなので、どこでも自由に取り付けられるところが便利です。

デスク内整理トレーを使ってアクセサリー収納

時計やピアス、ネックレスなどのアクセサリーの収納方法は悩んでしまいますよね。引き出しの中に収納するのであれば、デスク内整理トレーがおすすめです。

仕切りの場所を変えることができるので、すっきり収納することができますよ。

自立収納できるキャリーケース&EVAケースで工具収納

Instagram

写真・動画の投稿が

削除された可能性があります。

自立収納できるキャリーケースには工具類を収納しています。立てて収納できるところがとても便利ですね。

細々している小物はEVAケースに収納しており、キャリーケースの中でバラバラになりません。キャリーケースはがばっと開けるので、中身が取り出しやすいですね。

ファイルボックス&ポリプロピレン小物収納ボックスで洗面所収納

洗面所の収納に使っているのは、ファイルボックスとポリプロピレン小物収納ボックスです。ストックやドライヤー、掃除グッズなどが収納されていますよ。

収納ケースを使って収納することで、生活感が出てしまいがちな空間も隠すことができますね。

デスク内整理トレーを使って文房具収納

デスク内整理トレーを使って文房具を収納しています。ハサミやカッター、電卓などのアイテムを一つごとに収納することでごちゃごちゃしませんね。

収納上手な方は贅沢に収納スペースを活用しています。どこに何が入っているのかパッと見て分かるところが素敵。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ