▼評価結果はコチラ
外サク度:◎
中ふわ度:◎
美味しさ:◯
水分蒸発:◎
焼きムラ:◯
中のふわっと感や口どけがよかったです。トーストが焼きあがるまでの時間は約2分で、今回の検証用に集めた製品の中では最速。忙しい朝でもササッと美味しいトーストが食べられるのはうれしい!
残念ながら「バルミューダ超え」とまではいきませんでしたが、外のサクサク度、中のふわふわ度もよく、パンの甘みを感じました。
焼きムラもほとんどなく、耳までカリッと焼けています。
ちなみに検証中に何度かテストしてみてわかったことなのですが、キレイにムラなく焼き上げるためには、食パンを庫内の奥までしっかりと入れる必要がありました。
忙しい朝などついつい手前にポイっと入れがちですが、美味しいトーストを味わうため、ここはググッと奥まで入れることをおすすめします!
なお、食パン1~2枚なら本体の向かって右側にある給水口に5ccの水を投入。左のつまみを「トーストモード」、右側のタイマーを2~3分の間にセットするとベストなトーストが焼けます。
また、これだけでも十分に美味しく焼けるのですが、よりベストなトーストを求める方にはコチラのチョイ足しグッズをおすすめします!
マーナ
トーストスチーマー K712
実勢価格:1940円
サイズ:36x97x46mm
材質:陶磁器
マーナの「トーストスチーマー」は、水に20秒浸してからパンと一緒にトースターに入れて焼くと“外カリッ、中ふわっ”なトーストができあがるという超人気のアイテム。
試しにヒロ・コーポレーションのスチームオーブントースターにこのアイテムを入れて食パンを焼いてみたところ、もっちり感が増してトーストの味が格別に感じられました!
ヒロ・コーポレーションのトースターにマーナをプラスしても1万円以下。気軽に美味しいトーストを楽しみたい方はぜひ、この組み合わせを試してみてください。
【ザクッとハードなトーストが好きな人向け】maxzen スチームオーブントースター
マクスゼン
スチームオーブントースター
購入価格:7530円
※市場在庫が少なく、一部で販売されていますが現在は高額化しています。
▼評価結果はコチラ
外サク度:◎
中ふわ度:◎
美味しさ:◯
水分蒸発:△
焼きムラ:◯
庫内が広いせいか、焼き上がりまで5分以上かかってしまいました。焼き時間が長い分、水分が逃げやすく、外側はサクッというよりザクッとした固めな仕上がりに。でも中はふわっとしていたので、ややハードな食感が好きな方にはアリだと思います。
比較的均等に熱が入って、焼きムラの評価もさほど悪くないのですが、入り口付近の温度が若干が低めでした。
【焼きたてならそこそこ美味しい】アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
スチームオーブントースター 2枚焼き
実勢価格:4077円
▼評価結果はコチラ
外サク度:◯
中ふわ度:◎
美味しさ:◯
水分蒸発:△
焼きムラ:◎
アイリスは中央の温度が高く、食パン全体がしっかり熱されていました。外側の焼け方もよく、歯ざわりも悪くありませんでした。
食べ始めはバルミューダにすごく近い気がしたものの、ふわふわ感があまり持続せず、中の水分がどんどん抜けていくようでした……。
【水分が多すぎて重めな仕上がり】トレードワン スチームトースター
トレードワン
スチームトースター chef
実勢価格 4180円
▼評価結果はコチラ
外サク度:△
中ふわ度:◯
美味しさ:◯
水分蒸発:◎
焼きムラ:◯
扉に近い方は少しだけ焼けにくかったものの、比較的、均一に焼き色がつきました。しかし食感は重めでイマイチでした。
庫内がヒロ・コーポレーションとほぼ同じだったので期待したものの、こちらは水分が多く、サクサク感がありませんでした。