抹茶フードが楽しめる新感覚のカフェ
alicexxk
大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」から徒歩2分ほど。御堂筋沿いにある「OMATCHA SALON(オマッチャサロン)淀屋橋」は、文久元年創業、京都宇治の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」の抹茶を使用した宇治抹茶専門店です。
日本の伝統でもある「抹茶」を、「魅せる」「点てる」「食す」の観点から、素敵にデザインされた数々の抹茶フードが楽しめる新感覚のカフェです。
店名は横文字、今風でおしゃれなのに、店内にはお茶を点てる「CHA-SHITUU(茶室)」があったり、枯山水を思わせる個性的な壁があったりと、和の趣きもたっぷり!
インスタ映え抜群!抹茶白くまかき氷
近年、SNSでは枡に入って提供される「枡スイーツ」が話題になっています。こちらのお店でもいろいろな「枡スイーツ」がありますが、この夏に登場した季節限定の生かき氷「抹茶白くまかき氷」は、ぜひ食べていただきたい逸品です!
枡のなかに聳え立つ山盛りのかき氷に、色とりどりのフルーツがぎっしりトッピングされています。
白玉とあんこ、そして香り豊かな濃厚宇治抹茶ソース、ふんわりクリーミーな練乳フォームが添えられているので、自分で濃さや甘さが調節できるのも嬉しいポイントです。
氷はスノーパウダーのようにふわふわ
氷はスノーパウダーのようにきめ細かくふわふわ♪
青々とした新緑の季節にふさわしい艶やかな生かき氷は、老舗の抹茶屋さんらしく、自慢の宇治抹茶は苦味も風味も抜群です。
練乳の甘味、フルーツの酸味と相まって、至福の味が堪能できますよ。
ほかにも”魅せる”メニューがいっぱい♪
抹茶ティラミスを枡で召し上がれ
1年を通して食べられる枡スイーツが「ティラミス」です。
「宇治抹茶ティラミス」「ほうじ茶ティラミス」「黒豆ときな粉ティラミス」をはじめ、「いちご大福の生ティラミス」や「みたらし団子ときな粉の生ティラミス」など “生” ティラミスも大人気!
季節限定のティラミスも登場するのでチェックをお忘れなく。