今話題の「ツナ缶スプーン」が万能すぎる
ストックしておくと安心なツナ缶は、ちょっとひと品足りないときのお役立ちアイテムですよね。そんなツナ缶を開けるとき、苦労したことはありませんか?
今回、100均マニアの筆者がおすすめするキャンドゥの「ツナ缶スプーン」は、そんなお悩みを解決してくれる商品。さっそくくわしく見ていきましょう。
油がしっかり切れるツナ缶スプーン
108円(税込)
サイズ約縦18.5×横3cm。カラーは赤。材質はポリプロピレンで、耐熱温度は120度です。
ほどよい大きさで手にフィットし、握りやすいので使いやすいですよ。またコンパクトなので、収納場所に困ることはなさそうです。

キャンドゥの「ツナ缶スプーン」は1本で4役こなす優れもの。
フタを開けたり、油を切ったり、集めてすくったり、しぼり出したり……。コンパクトなのに実力派ですよね。
実際に使ってみました!
缶のプルタブを開けるときは、画像のようにスプーンの柄の先端をプルタブとフタの間に差し込むと、力を入れることなく簡単に開けることができますよ!
爪で開けようとして、爪を傷つけてしまった経験のある方もこれで安心ですね。
ツナ缶を開けるときに一番面倒なのが、油切りですよね。
油を切ろうとして、油と一緒にツナまで落としてしまうことがよくあります。そんなときに役立つのが今回のツナ缶スプーン。
スプーンの丸い形状が、缶のカーブにフィットして、ツナの油をしっかり切ることができますよ。