誰もがされたくないと思っている浮気。
誰もがされたくないと思っている浮気。
しかし、付き合っていくうちに、ふと浮気心が芽生えてしまうこともあるのではないでしょうか?
今回は、3人の男性の体験談をもとに、彼らの浮気心をストップさせた魔法のセリフ3つを紹介します。
浮気をされたと感じたら、参考にしてみてくださいね。

罪悪感を持たせる「浮気…してないよね?」
「彼女とは付き合って3年。
少しマンネリ気味なこともあり、彼女に黙って合コンへ。
そこで出会った女の子と連絡先を交換し、身体の関係はないものの、恋人のようにラインや電話を楽しんでいました。
しばらくすると、本命の彼女とのデート中、彼女が涙目になって『浮気……してないよね?』とひと言。
『バレてる!』という恐怖と、『彼女を悲しませてしまった……』という罪悪感で浮気心がしゅーんとしぼんでいきました。
トーク履歴や連絡先は即削除!
浮気は一切封印し、今でも仲良く付き合っています」(27歳/美容師)
関係がマンネリ化してしまうと、浮気心が働いてしまうのも事実。
彼女は、彼の気持ちがよそへ行ってしまっていることにいち早く気付き、問い詰めず、彼に罪悪感を持たせることで浮気をストップさせました。
「浮気……してないよね?」のひと言だけで、その後深く追求しなかったことも、彼に罪悪感を残せたので◎。
悲しそうに、しおらしく言うのがポイントです!
再発防止に「私もごめんね。でも、次はないよ」
「彼女の仕事が忙しくて中々会えず、寂しさを他の女性で埋めるように浮気をしてしまいました。
するどい彼女にすぐバレて謝り、寂しくてつい浮気をしてしまったと伝えると『寂しい思いさせちゃって、私もごめんね。寂しくならないように頑張るね。でも、次浮気したらおしまいだよ』と。