食欲の秋にオススメのおでかけスポットといえば味覚狩り!自分の手で収穫して作る料理は、美味しさも格別です。そこで今回は、都内近郊で秋の味覚の一つサツマイモの収穫体験ができるスポットを紹介します。
サツマイモ堀りや動物たちとふれあいも楽しんで/マザー牧場【千葉県】

千葉県富津市の豊かな自然の中にある「マザー牧場」。動物とのふれあいや季節のお花畑、アドベンチャー、手作り体験などが楽しめます。
イチゴやブルーベリーなどの季節の味覚狩りをすることができ、9月中旬~10月下旬まではサツマイモを収穫することができます。

ここで採れるのは、赤く大きく甘いのが特徴の「紅東」。料金は4株(平均2キロ)で800円(別途入場料)で持ち帰り可能。土にまみれながら、みんなでワイワイ盛り上がって収穫体験ができます。
軍手は有料販売していますが、スニーカーや長ズボンなどイモ堀りスタイルでの来場がオススメ!
2019年11月24日(日)までは、「秋フェス」を開催中。期間中は、動物たちに普段はできないエサやり体験など様々なイベントが目白押し。サツマイモ堀りと一緒に、楽しんでみてくださいね。
住所:千葉県富津市田倉940-3
電話番号:0439-37-3211
営業時間:2~11月平日9:30~16:30、土日祝日9:00~17:00
12・1月平日10:00~16:00、土日祝日9:30~16:00
定休日:2019年12月16日(月)~19日(木)、2020年1月7日(火)~10日(金)、1月14日(火)~17日(金)
最寄駅:君津
採れたてサツマイモをBBQで調理して食べよう!/荒幡農園【埼玉県】

埼玉県川越市にある、親子三世代で経営している「荒幡農園」。
ここで9月中旬~11月上旬まで収穫できるのは、自慢の「川越いも」。要予約で、7株1,000円(一般)で利用できます。

2.5ヘクタールの広大な畑で青空の下、大自然の中で収穫がスタート!土が柔らかいので、シャベルを使わなくても手で掘れます。サツマイモが半分くらい見えたら上に真っすぐ引っぱって、土から出してみましょう。
材料や道具を持参すれば、園内でバーベキューを楽しむことも可能。鍋やせいろ、鉄板などは、有料で貸し出しもしています(要予約)。
収穫したてのサツマイモを、すぐに調理して味わうのも楽しい時間になりそうです。
荒幡農園
住所:埼玉県川越市南大塚6-12-33
電話番号:049-243-3895
営業時間:10:00~16:00
定休日:雨天
最寄駅:南大塚
農家の方々と交流しながらサツマイモを収穫/藤野園芸ランド【神奈川県】
