泡もちは微妙ですが、泡の濃密さではNo.1でした。
② 花王「キュキュット」
花王
キュキュット
購入価格:158円/240ml
液性:中性
つぎ足した油の量:6杯
③ ライオン「CHARMY Magica 速乾+」
ライオン
CHARMY Magica 速乾+
クリアミントの香り
購入価格:159円/220ml
液性:中性
つぎ足した油の量:6杯
④ ライオン「CHARMY Magica 除菌+」
ライオン
CHARMY Magica 除菌+
フレッシュシトラスグリーンの香り
購入価格:159円/220ml
液性:中性
つぎ足した油の量:6杯
⑤ 花王「ファミリーフレッシュ コンパクト」
花王
ファミリーフレッシュ コンパクト
購入価格:106円/270ml
液性:中性
つぎ足した油の量:5杯
洗浄力では1位獲得「ファミリーフレッシュ」ですが、泡のスタミナではC評価。洗浄力とスタミナは別モノのようです。
とにかく泡もちが悪い…ダイソーはつぎ足し必須でした
今回最低評価となったのは、ダイソー「台所用洗剤 アロエマイルド」。たった4杯で泡立ちがストップしてしまいました。
ダイソー
台所用洗剤 アロエマイルド
購入価格:108円/600ml
液性:中性
つぎ足した油の量:4杯
洗剤をもみ込んだ時点で水っぽく、あまり泡立ちません。モコモコ泡にはほど遠い…。
油を足すとたちまち泡がへたっていき、わずか4杯でストップ。これではつぎ足し必須です。
以上、食器用洗剤おすすめランキング16選の泡のスタミナテストでした。
A評価とD評価では、つぎ足す油の量に4倍以上の差が! また、洗浄力と泡のスタミナは比例するとは言えないようです。洗浄力が優秀でも、何度もつぎ足すのはけっこうストレス。泡もちも考慮して選んでみてくださいね。
▼総合ランキングはコチラから!