身体の内側から美容を始めよう!
だんだんと寒くなってきたこの季節。お肌の乾燥やくすみ、肩凝り、頭痛、生理痛が重いなど…その悩み、もしかしたら「冷え」からきている可能性が…!
そんなあなたにオススメなのは、食生活に「温」を取り入れること。今回は美容にも嬉しい食材を使用したスープレシピ10選を紹介します!
「温活×美容」のスープレシピ10選♡
1.<アミノ酸で美肌効果>ごぼうのポタージュスープ
ごぼう、たまねぎ、にんにくのポタージュ。豆乳に含まれる大豆イソフラボンとごぼうに含まれるアミノ酸、食物繊維で美肌効果たっぷり!仕上げにパセリ、クコの実を散らして召し上がれ!
ごぼうのビューティーポタージュスープ by 藤田 圭子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/63509/recipe/371454
2.<免疫力UP>かぼちゃのクリーミー豆乳味噌汁
お水を一切加えないのがポイント!野菜の旨味たっぷりのスープです。かぼちゃには食物繊維はもちろん、お肌作りをサポートするビタミンCやビタミンE、免疫力を高めるβカロテンも含まれています!
ストウブで、かぼちゃのクリーミー豆乳味噌汁 by JURI | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/224582/recipe/381314
3.<リコピン摂取!>じゃがいものトマトクリームスープ
トマトに含まれるリコピンは美容効果がたくさん含まれていることで有名ですよね!じゃがいも、牛乳、生クリームを入れてコクを出すことで、トマトの酸味が苦手な方でも飲みやすいスープです。
じゃがいものトマトクリームスープ by 築山紀子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/14762/recipe/381284
4.<ビタミンDたっぷり>とり肉ときのこの生姜スープ
きのこは皮膚や髪などの細胞再生に必要なビタミンB2、体内のタンパク質の働きを活性化するビタミンDも含まれているスーパーフード!生姜たっぷりで全身ポカポカにしてくれる一石二鳥のスープです。