無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[むくみ解消法]顔や体のむくみ取りに効果的なマッサージやリンパの流し方

美容

むくみの元となる滞りや詰まりを解消すれば、顔や体がスッキリとした印象に! むくみ解消に効果的なマッサージや、むくみの原因・予防・解消法のQ&Aをまとめました。

picture

A 動かない生活や高脂肪食など

「脂肪の多い肉や植物油などの高脂肪食に含まれる脂肪酸には、リンパ管の構造を弱める働きが。体を動かさない生活もむくみを招きます」(加治屋さん)

A 重力がかかっているから

「足のリンパの流れは、下から上への一方通行。ゆっくりと、重力に逆らって流れているために滞りが起こりやすく、むくみやすいのです」(根来先生)

A こまめなストレッチを心がけて

「1〜2時間ごとに、意識的に足を動かしましょう。特に太いリンパ管が通っている内ももやひざ裏を伸ばすと効果的」(福辻先生)

picture

1 足を前後に開き、アキレス腱を伸ばす要領で足の後ろを流れるリンパを伸ばす。反対側の足も同様に。
2 足を左右に開き、内もものリンパを伸ばす。

A かなりすっきりします

「心臓より高い位置に足をおくと、血流とともにリンパの流れもよくなります。ただ、長時間上げておくと顔のむくみの原因になるのでほどほどに」(根来先生)

picture

足を上げるフットレスト機能付き。INTIME1000シリーズ セミシングルベッド 本体価格¥145000〜/パラマウントベッド

A 横になって眠るので仕方ないです…

「寝ている=止まっている状態なのでむくみやすく、立っていると足に集中する重力が顔にもかかるので、ある程度のむくみは自然なことです」(加治屋さん)

A リンパ洗顔で自律神経をスイッチング

「リンパの流れをスムーズにする、リンパ洗顔を。特に朝は丁寧に洗顔することで、副交感神経から交感神経への切り替わりもスムーズになります」(根来先生)

picture

最初に耳下とあご下を軽くもみほぐし、1から順に指先で優しくリンパを流す。

A 頭皮むくみ、実は多いです

「頭皮と顔はつながっているので、顔がむくんでいれば当然頭にも影響が。頭のむくみ解消には、血流をよくする頭皮マッサージがおすすめです」(髙橋さん)

picture

1 手をグーの形にし、指の第二関節を使って頭全体をグリグリと痛気持ちいい力でマッサージする。
2 耳の下から鎖骨のくぼみへと指先でなで下ろし、最後に鎖骨の上をしっかりプッシュしてリンパを流す。

picture

頭のツボが簡単に押せる陶磁器プレート。頭皮のめぐりを高める。ビカッサ ヘッドプレート ¥2500/アユーラ

A その可能性はないとはいえません

「多少のダメージは肌の新陳代謝によって修復されます。ですが細胞にも寿命があるので限界があり、次第に戻る力が弱まる可能性はあります」(加治屋さん)

A 太る原因になることが判明!

「リンパ管内の老廃物から漏れ出した脂肪酸が皮下脂肪細胞のエサになり、脂肪が肥大化することを発見。むくみがたるみや太る原因のひとつであることが解明されました」(加治屋さん)

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ