無料の会員登録をすると
お気に入りができます

しじみの栄養はやっぱりすごかった!二日酔い予防以外にもいろんな効能が

旨味を味わう!しじみのアレンジレシピ5選

1. しじみの味噌汁

picture
レシピはこちら|Nadia

2. しじみの佃煮

picture

むき身はまぐりで、手軽にしじみの佃煮を作ることができます。冷凍したしじみでもつくることができますよ。しじみのゆで汁を使って煮詰めることでうまみがぎゅっと凝縮した佃煮になります。

しょうがのぴりっとした香りや風味がご飯によく合いますよ。

レシピはこちら|レシピブログ

3. 台湾風しじみの醤油漬け

picture

前菜やおつまみ、ご飯のおともにもぴったりなレシピです。

漬けすぎると味が濃くなってしまうので、漬ける時間は1~6時間くらいがおすすめです。漬け汁から引き揚げて保存しましょう。冷蔵庫で3日程保存できます。

レシピはこちら|Nadia

4. しじみとトマトのリングィーネ

picture

しじみはお味噌汁で使用するイメージがありますが、実はパスタとも相性が良いんです。

トマトベースにして煮込むことで、程よい酸味としじみから出る貝のうまみがぎゅっと詰まって、コクのあるひと皿になりますよ。

レシピはこちら|Nadia

5. しじみの炊き込みご飯

picture

しじみのエキスがご飯に染み込んだ何回でもおかわりしたくなる炊き込みご飯です。

舞茸も一緒に加えて炊飯するので、きのこの香りや味も楽しめますよ。殻を取りのぞけば、お弁当にもおすすめです。

レシピはこちら|Nadia

二日酔い以外にも頼れるしじみ!

二日酔いのお助け成分であるオルニチンは肌をきれいにするのにも役立ったり、そのほかにも骨の強化に効果のあるカルシウムや貧血を防ぐ鉄などたくさんの栄養素が含まれていることが分かりました。毎回砂抜きをするのはめんどう……という人は冷凍保存することでいつでも手軽にしじみを食べることができますよ。

しじみをあまり買っていなかった、食べていなかったという人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ