初めにご紹介した【ジッパーリフィル】と何が違うのか!?不思議ですよね。
同じ形なのに、ジッパーリフィルは1枚110円でジッパーケースリフィルの方は2枚110円だなんて。
左のジッパーリフィルの方は透明ではなく前面が少し曇ったような透明で、後面は白でした。
その他の違いはやはりジッパーリフィルの方はEVA素材だから柔らかいですね。右のジッパーケースリフィルはカチッとしています。
EVA素材ではないリフィルはどれも2枚以上セットになっているので、やはり素材の差なのかな?と思います。
実際にどのように使える?
私は毎日の家計管理に使おうと思っています。
1番前にはジッパーリフィル外ポケット付にして、1週間分のお金を入れて、外ポケットにはポイントカードを入れます。
もう1つのポケットには家族へのメッセージとかいいなと思います。
「無駄使いしないでね!」「余ったら、みんなでアイスを食べよう!」「レシートは忘れずにもらってね」とか。
またはざっくりとした使い道をメモして入れておくのもいいかな?と思います。
そして次はジッパーケースリフィルを4枚挟みます。ここには1週間分のお金を入れておきます。
〇月〇日~〇月〇日 〇〇円とマスキングテープなどでメモをしておきます。
そして、次にボタン式収納リフィルを挟んで、余った小銭を入れるつもりです。