無料の会員登録をすると
お気に入りができます

後悔しないベビー布団選び!充実の内容でベストになったのは?

子育て

ネットで購入可能な赤ちゃんの「ベビー布団」。価格はもちろん、セット内容から素材まで、よく吟味して選びたいものです。そこで今回は、西川やベビーザらスなど人気のベビー布団セットの品質やコスパを比較しました。選び方のポイントとあわせて、参考にしてみてください。

picture

赤ちゃんの寝る場所はベビーベッド派と布団派に分かれるところ。「大人と一緒に寝るのでベビー用布団はいらない」と考える人もいるようですが、ベッドでも布団でも、必ずベビー布団を敷いてあげましょう。ベビー用の布団は大人用とは作りが違うためです。

ベビー寝具はフワフワでやわらかいものを選びたくなるもの。でも、赤ちゃんは骨格や筋肉が柔軟なので、敷布団がやわらかいと背中が沈み込み、歪んでしまうリスクがあります。敷き布団は硬めが常識なんです。

硬いほうが寝返りをしても口もとを塞ぐ心配が少ないというメリットもあります。

ベビー布団はセット販売が多く、つい付属品が多いものに目を奪われてしまいますが、チェックすべきはセット点数ではなく内容です。

季節に応じて掛け布団を調節できるか、汗を買いたり、オシッコなどで汚したときに洗い替えができるパッドが付いているかなど、必要性の高いものがそろっているか、見極めましょう。

それでは、選び方のポイントを見ていくことにしましょう。

picture

赤ちゃんを安心して寝かせるには大人用は×。ベビー布団は硬いことが条件です。背中が沈み込まず、やわらかい骨や筋肉に負担がかかりません。また、寝返りを打っても顔が埋もれず窒息も防げます。

picture

赤ちゃんは体温が高く、たくさん寝汗をかきます。タオルやシーツを敷いて防汚していても、汗やオシッコが多いとどうしても汚れてしまいます。

布団を濡れたままにすると風邪やかぶれの原因になってしまうので、季節を問わず洗濯がマメにできる丸洗いOKなものを選んでください。洗濯ネットがセットになっているものもあります。洗濯機で洗える素材ならラクです。

picture

ベビー布団は付属品とのセット販売が多いのですが、内容が大事です。セット点数の多さは気にせず汗取りパットや洗濯ネット付きを選ぶと便利。買い足しの費用が抑えられます。

洗えるキルティングマットと敷布団の間に入れる防水シーツがあると便利です。すぐに洗濯できない時も汚れから赤ちゃんを守ることができます。

picture

赤ちゃんは汗っかきです。かぶれや湿疹を防ぐため、吸汗や速乾性のある通気性のいいシーツを選びましょう。何度も変えることになるので、形状は交換しやすいフィッティングシーツが便利です。

月齢の小さい赤ちゃんにとって1日の大半を過ごす布団だからこそ、素材の特徴を知って慎重に選んでください。高価だからいいとは限りません。 素材によって性質はまちまちで、高価なオーガニックコットンにもデメリットはあります。予算とも相談して選びましょう。

ここでは、オーガニックコットン、羽毛、綿、ポリエステルのメリットとデメリット、価格帯を見ていくことにします。

picture
picture

<オーガニックコットン>
▼メリット
・化学薬品を使わない ・保湿・吸湿性に優れる
▼デメリット
・価格が高い ・洗うと縮む可能性がある
▼価格帯
・3万円前後

<羽毛>
▼メリット
・軽い ・保湿性に優れる
▼デメリット
・価格が高い ・乾きにくい
▼価格帯
・2万円前後~3万円

<綿>
▼メリット
・価格が安い ・吸湿性に優れる
▼デメリット
・乾きにくい ・湿気で重くなる
▼価格帯
・1万5000円~3万円

<ポリエステル>
▼メリット
・価格が安い ・手触りがいい
・速乾性に優れる
▼デメリット
・化学薬品を使う ・吸湿性がない
▼価格帯
・1万円~2万円

これらのポイントを踏まえた上で選んだベビー布団のおすすめをご紹介します!

※価格・デザインが変動している場合があることをご留意ください。

picture

アンドゥドゥ
ベビー布団11点セット
オーガニックコットン 月と雲
実勢価格:1万2790円

・セット内容:掛布団カバー/掛布団中芯(2枚)/枕カバー/枕中芯/固綿敷布団/フィッティングシーツ/ベビー枕/防水シーツ/汗取りパッド/洗濯ネット
・素材:表生地(綿100%)/中芯側生地(ポリエステル65%・綿35%)中綿/防水シーツ地糸/汗取りパッド裏側/洗濯ネット(ポリエステル100%)/ベビー枕(ポリエチレン樹脂)/防水シーツ裏側(ポリウレタンラミネート加工)

アンドゥドゥ「ベビー布団11点セット オーガニックコットン 月と雲」は、安心の日本製の布団セット。四隅のゴムで敷布団に固定できる防水シーツと汗取りパッドが付いているから、オシッコやミルクの吐き戻しで敷布団が汚れる心配もありません。

枕も新生児用と少し大きくなってから使えるものの2種類があるなど、充実したセット内容になっています。

picture

オーガニックコットン生地で、日本の工場で製造している日本製なので安心して使えます。

picture

敷布団のシーツはもちろん、中綿もシャワーを使って洗えて、常に清潔な状態を保てます。

picture

西川
ゴア羽毛ふとん
ロイヤルスター
カバーリング式6点組ふとん
実勢価格:8万3600円

・セット内容:羽毛掛布団/固綿敷布団/枕/掛布団カバー/固綿敷布団用シーツ/枕カバー
・素材:表地(綿100%)/羽毛掛布団詰物(ホワイトダウン90%・フェザー10%)/敷布団側生地/枕詰めもの(ポリエステル100%)

西川「ゴア羽毛ふとん ロイヤルスター カバーリング式6点組ふとん」は、西川ブランドの高級ベビー布団セット。汗を逃す羽毛布団は、寝汗をよくかく赤ちゃんにぴったりです。敷き布団はホコリやダニを通さず、湿気をすぐに蒸発させるので、手触りが常にさらっとしていて快適です。

picture

アウトドアファッションでも使われる特殊素材が、オシッコなどの水分をしっかり弾きます。

picture

軽いのに、冬でもこれ1枚で赤ちゃんをあたたかく包み込んでくれます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ