こんにちは。業スーパトロールが趣味のヨムーノライター、坂本リエです。
平日は、仕事終わりに子どもを保育園へ迎えに行き買い物をして、家に帰った時にはもうへとへと。
しかし、そんな時に限って”お腹すいたモンスター”に変わる娘……(笑)。
そんな平日の夜によく頼るのが、業務スーパーの「プルコギ」です。
すでに味付けがしてあるので、調理はフライパンで焼くだけというお手軽さ!
安い!おいしい!お手軽!の3拍子が揃った「プルコギ」

プルコギは韓国のお肉料理で、日本の料理で例えるならすき焼きに近いのではないでしょうか。
甘辛い味付けで、野菜と一緒に炒めて食べます。
業務スーパーのプルコギは冷凍食品です。
人気なようで、在庫が少なくなっていました!

お好みの野菜と炒めてお召し上がりくださいと記載されているので、実際に作ってみました。
お好みの野菜と炒めるだけ!

材料(2人分)
プルコギ…200g
にら…1束
にんじん…1/2
たまねぎ…小1個
白ごま…適量
作り方
袋から出すといい香りが広がり、食欲をそそります。
熱したフライパンにダイブ!

1. 野菜を入れ、蓋をして火にかける
2. 中火で約4分加熱したあと、蓋を取る
3. 肉をほぐしながら野菜と混ぜ合わせる
4. 肉がほぐれたら強火にし、火が通ったらできあがり!

仕上げに白ごまをかけました。
食べてみると、辛さはなく甘めの味付けで、子どもも食べやすそうでした。