⑥LEDヘッドライト
ゴムベルトで簡単装着、最大180度の調節が可能なLEDヘッドライト。頭にセットして使うことで、暗所での作業や避難も手ぶらで行えます。自然災害の備えにあると安心ですね。
⑦乾電池収納ケース(ダイソー)
乾電池の保管に便利なケースは、サイズ別に仕切りがあって乾電池がスッキリ収納できます。防災袋の中が乾電池でごちゃついてる…。そんなお悩みも解決してくれますよ!
⑧モバイルバッテリー(ダイソー)
持ち運びにも便利な薄型のモバイルバッテリーは、災害時にスマホを充電する備えとして準備しておきたいマストアイテム。非常時に大切な情報を逃さないためにも、用意しておきましょう!(500円商品)
⑨ゴミ取り手袋 くるんポイ(ダイソー)
浸水したお家の掃除や怪我人の手当て、感染症が流行中には汚物処理にも使える、使い捨てのゴミ取り手袋。ゴミを掴んだら手袋をくるんと返して、そのままポイ!手を汚さずにお掃除が出来て安全です。
⑩折りたたみスリッパ(ダイソー)
散乱した家具やガラス破片から足を守ったり、避難所での室内履きに「おりたたみスリッパ」が大活躍します。家族分を用意して、防災バッグに入れておくと◎。
⑪マルチツールプレート(セリア)
栓抜き・缶切り・ナイフなど…10個の機能が搭載された「マルチツールプレート」と、着火アイテム「ファイアスターター」。コンパクトなアウトドアツールは、防災バッグに入れてもかさばりません。