糖質制限ダイエットに!おすすめレシピ5選【汁物編】
23. ごろっと野菜のコンソメスープ
何かもうひと品欲しい!というときに、市販のコンソメで簡単に作るスープはいかがでしょうか?具材をごろごろと大きめに切ることで食べ応え抜群。じゃがいもやにんじんは比較的糖質の多い野菜なので、1〜2切れ程度に抑えるのがおすすめです。
24. オクラと鶏ささみのとろ〜り冷製スープ
高たんぱく・低脂質で糖質制限ダイエットの味方、鶏ささみを使ったスープのレシピです。食欲がない日でもさっぱりと食べられる梅風味。オクラが入ることでスープがとろとろになり、パサつきがちな鶏ささみもおいしく楽しめます。
25. 焼き春キャベツの和風肉味噌スープ
キャベツと玉ねぎを大きくカットするだけで、ごちそうのようなスープに!糖質の低いキャベツをたくさん食べられ、お腹が満たされます。ひき肉や味噌のうま味で、シンプルな食材なのに満足感が高いひと品です。
26. 鶏ミートボールの具沢山トマトスープ
糖質の低い鶏肉を使ったミートボールのスープです。フードプロセッサーにかける時間を短くし、鶏肉の食感を残すことが食べ応えをアップさせるポイント。トマトベースのスープは、バリエーション豊かにアレンジできるのがいいですね。
27. かぶとしめじの豆乳みそ汁
牛乳に比べて糖質の低い豆乳を使ったひと品。豆乳は味噌のような和の調味料と好相性です。あっさりとした味噌汁が、豆乳を加えるだけで濃厚な味に大変身しますよ。豆乳が持つたんぱく質やカリウムなどの栄養もプラスできます。
栄養をとりながら正しく糖質制限を
糖質制限ダイエットとは、糖質の量を抑えた食事をとるダイエット方法のこと。糖質の取りすぎは肥満の原因になりますが、反対にまったくとらなくなってしまうと、エネルギー不足になる可能性も。
糖質が少ない肉類、魚介類、海藻類、豆類などの食材を取り入れて、食事自体の量を減らしすぎないようにすることが、栄養不足にならないポイントです。ぜひレシピを参考にしてみてくださいね。