無料の会員登録をすると
お気に入りができます

キッチンレイアウト特集♪ストレスなく家事が出来る使いやすい配置を解説!

家事動線が短いレイアウト

日中家事をする際の間取り作りで大切なポイントは、掃除・洗濯・料理といった家事をいかに効率的に行えることです。

この写真のキッチンは洗面脱衣所と隣り合わせになっていて、家事動線がとても短く済むようにレイアウトされています。

洗面脱衣所と隣り合っていると料理の手が空いたらすぐに洗濯物を取りに行けますし、お子様の様子も見ることができます。

背面収納をオリジナルに工夫したレイアウト

みなさんは背面収納をどのように活用していますか?

最近のキッチンは収納量がとても多く、収納スペースが余っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もしあなたのお家が収納に余裕があるなら、背面収納は扉も仕切りもついていないオープンタイプをおすすめします。

生活する中で料理で自分がすぐにほしいと思うアイテムをみつけ、自分だけの使い勝手の良いキッチンを作れますよ。

壁付けキッチンの使いやすいレイアウト

使い勝手のよいL型キッチンのレイアウト

L型キッチンは採用されることがあまり多くないのですが、カウンタースペースも広くいので実は使いやすいんです。

L型はコーナー部分に広いスペースがあり、食器の乾燥や小さな家電を置くことができますよ。

またL字に折れている分シンクとコンロの距離が通常のI型よりも近く、料理中も作業もとっても楽に行えます。

広いキッチンには憧れるけど、作業効率も求めたい方にはおすすめのレイアウトですよ。

ダイニングに近く作業が楽々なレイアウト

I型の壁付けキッチンのメリットとして、スペースを省略できるという点があります。

対面キッチンだと背面収納がある分、必要面積がどうしても増えてしまうのです。

その点壁付けのタイプは背面収納が無いので、くるっと振り返ってすぐに出来立ての料理をダイニングテーブルに置くことができますよ。

ただし背面収納が無く食器棚などの家具配置を別に考える必要があるので、採用の際は気を付けてくださいね。

カウンター家具を使って仕切るレイアウト

先ほどの壁付けキッチンではすぐにダイニングテーブルがありましたが、こちらはテーブルとの間にカウンター家具が置かれているレイアウトですね。

アイランドになるように小さめの作業カウンターを配置すると一時置きや作業台になり、空間にもメリハリができるのでおすすめです。

カウンター用の家具選びの際はキッチン本体と高さが近い方が作業がしやすく、また奥行きも広めだとパン作りなどでも活躍しますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ