便利な無印良品のコの字の家具!
無印良品のコの字の家具は、いろいろな使い方ができる便利な家具です。単体でも使用できますが、重ねて使ったり縦にしたり横にしたり、どちらでも利用可能なのが魅力なんですよ。
そこで今回は、無印良品のコの字の家具をご紹介します。
無印良品のコの字の家具の使い方
デスク
コの字の家具は勉強や化粧をしたいときに、デスクとして使うことができます。
デスクが必要だけど部屋が狭く、大きなデスクを置くのは少し難しい場合はコの字の家具を使うと、コンパクトで場所を取らないのでおすすめですよ。
寝室のテーブル
寝室に時計などの小物を置くためにテーブルを置いているおうちもあると思いますが、コの字の家具はそのような寝室のテーブルとしても活用できます。
コの字の家具の下には収納ボックスなども置いておけるので、ちょっとしたスペースに置くだけで収納力もアップしますね。
キッズスペースの机
コの字の家具をキッズスペースに置いているおうちも多いんですよ。
コの字の家具を2つ並べて置いておけば、大きめのテーブルとなり子どもも広々と遊べます。
ナチュラルなカラーなので、カラフルになりがちなキッズスペースもおちついた雰囲気となりますね。
床への直置き防止
床にものを直に置くと、掃除がしにくくなったり散らかっているような印象を与えてしまったりする場合がありますよね。