バレない節約おかずは味が決め手♡
節約を意識したおかずは、なんだか質素な印象になってしまうのが心配。そんなときは、ご飯が進むこってりな味付けがおすすめです。がっつり食べられると満足度が上がります!
今回は、“節約感”ゼロの美味しいおかずレシピをご紹介していきます。賢く節約しつつ、家族からの「美味しい!」をゲットしちゃいましょう。
こってり味の「節約おかず」レシピ10選
①レバニラ風厚揚げ
お肉の代わりに厚揚げを使った、レバニラ風のおかずレシピ。じゅわっと染みた厚揚げが絶品で、ご飯がもりもり進みます。ニラともやしは最後に加え、シャキッと食感を残すのがポイント。10分程で作れます。
スタミナ系節約おかず♡『レバニラ風厚揚げ』調味料オール1☆ by RINATY(りなてぃ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/396432
②中華風もやたまあんかけ
節約ができて栄養も満点の卵を使ったボリューム満点の一品。具材はもやしのみでも、濃厚なあんかけダレでをかければグルメな味わいに。ご飯にのせて丼にしても絶品です。冷蔵庫にある残り野菜を入れても◎
【節約ボリューム】中華風もやたまあんかけ by はっとりみどり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/375471
③ポテトと豚こま肉のバター醤油炒め
じゃがいもと豚こま肉を、バター×醤油の最強タッグでほっこり美味しい一品に。野菜高騰の中でも値段の変動が少ないじゃがいもは家計の味方!どんどん活用しましょう。ほんのりにんにく風味で、ご飯が進みます。
簡単おかず♡『ポテトと豚こま肉のバター醤油炒め』 by RINATY(りなてぃ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/392680
④豚肉の黒酢あんかけ
食べ応え抜群の酢豚は、豚こま肉を使えば時短&ヘルシーに!食費もぐっと抑えられます。甘くてコクのある黒酢なら、お子さまでもパクパク食べられる味付けに。お弁当のおかずにも最適です。