あと一品さっと追加したいときに頼りになるのが「ナムル」です。火を使わずラクに調理できて、最短3分で完成しますよ。シンプルな作り方で旨みたっぷりに仕上がるので、暑い日や忙しい日の副菜にぴったり。手軽でおいしいので、ぜひ夏の食卓に添えてみてくださいね。
暑い日のもう一品は簡単ナムルが便利!
暑い日や忙しい日に、もう一品すぐ用意したい!そんなときは、火を使わない「旨みたっぷりナムル」がおすすめです。最短3分で簡単に作れて素材のおいしさをぐんと引き出してくれるので、とても頼りになります。
今回は、夏野菜や身近な食材を使って火を使わずに作れる簡単ナムルをお届けいたします。生のまま調味料を和えたり、レンジ加熱して味を馴染ませるだけ。暑い日でもすぐ用意できるので、ぜひ活用してみてくださいね。
5分以内で作れる!旨みたっぷりナムル8選
①5分で完成!きゅうりと長芋の和風ナムル
長芋ときゅうりの皮を剥いたら、ポリ袋に入れて叩き割って和えるだけ。白だしとごま油の風味豊かな和風ナムルがとても簡単に作れます。さっぱりとした味わいに仕上がるので、鰹節をかけてお召し上がりください。
②お酒のおつまみにも◎レンジだけでピリ辛もやし
栄養豊かな豆もやしを使って、レンジでさっと作れるピリ辛ナムル。耐熱ボウルに調味料と豆もやしを入れて混ぜ合わせ、レンジで1分半加熱すれば完成です。おつまみにもぴったりで、冷蔵で2~3日ほど保存可能。
③3分で作れるおつまみ!レンジで簡単おくらのナムル
旬のオクラを3分でおつまみナムルに変身させられるレシピです。火が通りやすい夏野菜なので、レンジ加熱時間はたったの1分でOK!ガグごとヘタを切り落とすので下準備がラクで、味付けも2つの調味料だけです。
④ふわりと旨みが香る♡ミニトマトのおかかナムル
甘酸っぱいミニトマトに和の旨みをまとわせたお手軽ナムル。調味に醤油麹を使うとおいしさが格上げできますが、普通の醤油でも代用可能です。酒とみりんをレンジで煮切ってから和えるので味わいがまろやか。
⑤3分で作れる!さっぱり和風なえのきとわかめの梅ナムル
レンジで1分だけ加熱したえのきに、叩き梅とわかめを和えた簡単ナムル。磯の香りと梅の酸味がえのきにしっとり馴染んで、箸が止まらない一品に仕上がります。作ってから冷やしておくとさらにおいしくなりますよ。
⑥箸が止まらない♡ズッキーニとわかめのやみつきピリ辛ナムル
ズッキーニにわかめを加えて中華風のピリ辛ナムルに仕上げた一品。わかめを水戻ししている間にズッキーニを塩揉みしておくと簡単に時短できますよ。ラー油の量でお好みの辛さに調整できます。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
※乾燥わかめを戻す時間は調理時間5分から除きます。