こんにちは!節約×整理収納アドバイザーで、ヨムーノライターの海老原葉月です。
今年の夏はお家で「ベランピング」を楽しむ方が多いのではないでしょうか?
ガーデンライトがあると、涼しくなった夜もベランピングを楽しめますよ♪
ホームセンターだと1,000円以上するガーデンライトですが、明るさがイマイチ。
新たに買い足したダイソーのガーデンライトがじつはとんでもなく強者だったので、ぜひ皆さんにもご紹介させてください♡
今年の夏はおうちで「ベランピング」が流行ってる!
今、巷では「ベランピング」が流行っているのをご存知ですか?ベランピングとはベランダや庭にシートを敷いたり、テントを張って、自宅にいながらキャンプやピクニック気分を楽しむことです。

海老原家では、給付金の一部を使って憧れのテラスをつくりました(とはいっても、2畳ほどの極小テラスですが)。
テーブルセットやランタン、ガーデンライトも購入したので、日中は「おうちカフェ」として、夜は「おうち居酒屋」として楽しんでいます♪
外食費が9割減!
ベランピングを始めてから、なんとわが家の外食費が9割も減りました!!
自粛ムードだったことももちろんありますが、家にいながらカフェや居酒屋気分が味わえるだけで、十分に気持ちが満たされたんです。
今まで1回の外食に約4,000円(4人家族)かかっていたところ、現在は材料費のみしかかかりません!パスタだったら400円程度の材料費で済みます!

居酒屋の場合だと、1人6,000円(8杯程度)以上かかっていたところ、今はお酒30杯分が1,000円ほど(ウイスキーと炭酸水)で済むようになりました!!これはとってもお得♡時間を気にせず楽しめるのも、ベランピングならではの良さですね♪
夜のベランピングに必須!ガーデンライトはダイソーで決まり!
夜もベランピングを楽しみたかったので、ホームセンターでガーデンライト(1つ1,000円×3つ)を購入しました。これが、まさかの全く使い物にならず…。ライトの明かりが暗すぎて、足元も見えないほど真っ暗だったんです。
そこで、ダイソーで見つけたガーデンライトを新たに購入しました。これが、ダイソーとは思えないほど高コスパグッズだったんです!!

「ダイソー ガーデンライト 300円(税別)」
普段100円以上の商品は買うのを躊躇するのですが、これは逆に「300円で本当にいいでしょうか?」レベルなんです!!