長めに残したサイドの髪を耳にかけるスタイル。フェイスラインがスッキリ見えて好印象です。耳にかけることでサイドの髪が自然にふわっとなり「ひし形」の黄金シルエットが叶うのもポイント。厚めの前髪で色っぽさに可愛さをプラス!
③耳出しショート
もみあげの髪を残した状態で、サイドの髪を耳にかけるスタイルも素敵です。フェイスライン、頭の形に添うように、自然な毛流れを意識します。もみあげの髪がパサついたり広がらないよう、スタイリング剤はしっかりつけるのが◎。
④「ひし形」ショート
毛先に重さを残した、前下がりベースのショート。奥行きのある「ひし形」シルエットはまさに黄金比!キュッと引き締まった襟足とのバランスも良く、美人見えが叶います。前髪が長めの方にオススメです。
⑤黒髪シンプルショート
モードな雰囲気の黒髪ショートは、うざバングのように前髪を長めに残すことで大人っぽさをプラスできます。あえてパーマなどのカールをつけず、シンプルにストンと下ろします。サイドは耳にかけ、大ぶりのピアスでレディ感を高めれば完璧!
⑥アンニュイショート
長めの前髪はかきあげず、ラフに下ろします。毛先とトップのみパーマやブローで毛流れを調整しましょう。コンパクトな襟足とのバランスが色っぽく、それでいてうざバングのアンニュイさが妙に色っぽい雰囲気です。
⑦全体パーマショート
前髪も含め、全体に細かめのパーマをオン。スタイリング剤でセミウェットに仕上げれば、パーマのハンサムさとウェットの艶っぽさで絶妙に色っぽい印象に。この場合も、襟足の髪はタイトに仕上げるのが鉄則です。
⑧奥行きショート
トップの毛を長めに残し、後頭部にたっぷりボリュームを持たせたショートスタイル。毛先のみにパーマをプラスして、さらにボリュームアップ。キュッと引き締まる襟足とのバランスは最高♡遊ぶ毛先に揺れるピアスが似合います。