-
今年も爆買いするぞ〜!「無印良品週間」買うべきアイテム20選待ってましたー!久しぶりに無印良品週間が開催されます。開催期間は3月17日(金)~3月27日(月)まで。無印良品メンバーなら全品10%OFFで購入できるラッキーチャンスです。(※一部商品を除く)そこで新作から定番まで買うべき注目アイテムをご紹介。キッチングッズ、小物・収納グッズ、コスメなどたっぷり20選ピックアップしています。ぜひ無印良品週間のお買い物の参考にしてみてくださいね。
-
新学期に向けておしゃれ文具の準備はOK?「KOKUYO ME」に植物や鉱石などの自然をテーマにした新色が登場
-
40代からの「モノを持ちすぎない」シンプルな暮らしのはじめ方。立ち止まってモノと向き合う。鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。ここ数年の生活の変化で、自分自身の在り方や暮らし方について見直し、シンプルな暮らしにシフトしたいとお考えの方も、多いのではないでしょうか。そこで今回は、モノを持ちすぎないシンプルな暮らしのはじめ方についてご紹介します。ご自身の在り方、暮らし方を見返すきっかけに、お読み頂けると嬉しいです。
-
[保存版]もう迷わない!! 相手別・メールの書き出しまとめ&改行のコツ[短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本 #3]手紙コンサルタント・亀井 ゆかりさんの著書『短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本』(日本実業出版社)をお届けします!
-
「3月下旬発売の雑誌&ムック付録リスト」発売前のおすすめ付録を先取りチェック!3月下旬に発売される付録付きの雑誌・ムックetc…をご紹介します。
-
冷凍ごはんがべちゃっとしない!いつでも炊き立て♡話題の冷凍保存容器自炊やお弁当作りをがんばろうとしている人におすすめしたい、お茶碗サイズの桧のおひつ「COBITSU」。なんと冷凍保存と電子レンジ加熱ができて、まるで炊きたてのご飯をいつでも食べられます。歴史ある枡(ます)屋さんが生み出した、いつもの食事がより楽しみになる大人気のアイテムです。
-
ロック画面の壁紙を切り替えるたび、ホーム画面も素早くイメチェン!iPhone機能を使ったとっておきの設定方法
-
遊び心がたっぷりと詰まった「バッグの中身」見せてもらいました。各々の“らしさ”がギュッと凝縮されている、かばんの中身を大公開。今回は、自然とカラフルなアイテムが集まるという、しおりんの「バッグの中身」を見せてもらいました。
-
<ハッピーセット>3月17日(金)からのハッピーセットは「ドラえもん」。映画のおもちゃが登場!
-
[精神科医が解説]自尊心が低い?生きやすさにもつながる「自分を大切にする」ための3つのヒント精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対しHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
-
「気分が落ち込む」それ、花粉症のせいかも?花粉症とメンタルヘルスの意外な関係|臨床心理士が解説今年のスギ花粉の飛散量は前年よりも多いと言われています。3月はスギ花粉の飛散ピークを迎えている地域が多く、たった今、花粉症の症状に悩まされている方が多いのではないでしょうか?花粉症では、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、鼻のムズムズ、目や皮膚のかゆみ等、これらの症状に加えて、イライラや落ち込み、睡眠不足、集中力の低下などがおこります。花粉症でなぜ気持ちの変化があるのだろうと疑問に思いませんか?今回は、花粉症とうつ等メンタルヘルスの関連についてご紹介します。
-
「玄関で服を強くたたいて花粉を落とす」のは逆効果。部屋に花粉を持ち込まない“3つのコツ”花粉症には、ツラい季節がやってきました。今年のスギ花粉の飛散量は過去最高という報道もあり、そろそろ花粉対策に本腰を入れていきたいですよね。家の中に花粉を持ち込まずに快適に過ごすためには、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか? 花王株式会社の担当者に教えていただきます。
-
[付録]スヌーピー×ロゴスのデザイン可愛い!「リンネル5月号」発売前レビュー
-
「誰にも見られたくない!!」を叶える。“自分しか見えない”ヒミツの極細ペン登場
-
テレビをエアコンの下に置く…はNG!テレビの寿命が短くなる“やってはいけない7つのNG行動”突然ですが、テレビの使用法について、気を付けていることはありますか? じつは現在主流の薄型テレビは、昔のブラウン管テレビとは異なる取り扱い上の注意点があるんです。間違った使い方をすると、テレビの寿命を縮めたり、火災などにつながる危険も。そこで総合家電エンジニアの本多宏行さんに、薄型テレビならではの、やってはいけないNGな行動を教わります。
-
ワークマンに驚きの「ジュエリーメイクポーチ」!欲しい機能が揃ってて最高。
-
ちょっとしたお礼や挨拶に♡「1000円前後のプチギフト」ギフトを渡す機会が増える今の時期。職場やお世話になった方々・友人に、挨拶やお礼と一緒に気持ちを添えたプチギフトを贈る方も多いと思います。贈る際に、気負わず相手方にも気を遣わせない物が◎。そこで「1000円前後のプチギフト」を、カテゴリー別にピックアップしました。これからプチギフトを考えている方はもちろん、今後必要になる時のためにぜひ参考にしてくださいね♡
-
この付録…買わないと損!軽くて丈夫で大容量!今までとレベチのおしゃれ黒リュック出たよ~!宝島社から、とんでもなくスゴイ「黒リュック」ムック本が登場しました…!50年以上の歴史を誇る高強度、高耐久性素材を使用した大容量バックパックは、通勤やお出かけはもちろん、レジャーのお供にも最適。しかも“feat.SHIPS any”で見た目のおしゃれさも◎michill編集部が詳しくレビューします!
-
最近、知らない人からのグループ招待DMが多いかも…。インスタの設定を変更すれば簡単にブロックできるんだよ
-
こんなコラボ、あり!?[スタディオクリップ]「車に常備しておきたい」これからマストハブ4選