-
京都でいち早く紅葉が楽しめる名所「三尾(高雄、栂尾、槙尾)」を歩こう!心ときめく人気紅葉スポット秋も深まる11月、紅葉を求めてたくさんの人が集う京都に行ったら、三尾(さんび)と呼ばれる紅葉の名所を歩いてみましょう。栂尾、槙尾、高雄と点在する歴史ある寺社を彩る美しい紅葉・黄葉に心がときめきます!
-
リニューアルしたJR東京駅「グランスタ東京 京葉ストリートエリア」で行くべき店は?注目店を紹介!2022年4月、JR東京駅のエキナカ商業施設「エキュート京葉ストリート」が「グランスタ東京 京葉ストリートエリア」として生まれ変わりました。全28店舗のうち、新業態を含む東京駅初出店は13店舗。本記事では中でも注目したい5店舗を紹介します。
-
太宰府天満宮参道周辺のおすすめスポット11選[食べ歩き、ランチ、カフェ、おみやげ別]太宰府天満宮へ向かう約250mの参道に梅ヶ枝餅店やみやげ店がずらりと並んでいます。参道グルメはもちろん、ちょっと離れたところにもスイーツやカフェ、レストランなど、個性豊かな気になるお店がたくさん!今回は、太宰府天満宮参道周辺のおすすめスポットをまとめてご紹介します。
-
薪ストーブでぬくぬく。秋冬だって楽しいグランピング女子旅
-
フェリーで行く神秘の島旅。隠岐の島々でパワースポット巡り大小180あまりの島々から成り立つ隠岐は、約600万年前の火山活動により形成された島ならではの絶景が楽しめ、ユネスコ世界ジオパークにも認定されています。最大の面積をもつ隠岐の島町の「島後(どうご)」と、西ノ島、中ノ島、知夫里島の3つの島の「島前(どうぜん)」が観光の中心。島根県の七類港か、鳥取県の境港からフェリーで出発し、高速船で約1時間30分、フェリーで約2時間30分の船旅で到着です。大自然や豊かな食文化も大きな魅力ですが、隠岐には古くから人々の信仰を集めてきた神社がなんと100あまりもあることをご存知ですか?ダイナミックな自然に触れながら、歴史ある神社を訪ねてみれば、日頃の悩みや疲れも吹き飛びそう。神々が集まる島へ、パワーをいただく旅にでかけてみましょう!
-
一度は見てみたい♡美しすぎる「絶景紅葉スポット」ランキング!今年の秋は「全国旅行支援」もスタートし、よりお出かけ欲が高まっている方も多いはず。秋も深まってきた今時期、紅葉を見にお出かけしてみませんか?そこで、旅行情報誌『じゃらん』が発表した「絶景紅葉スポット」のトップ5をご紹介したいと思います。
-
[熊本]「阿部牧場」直営「ASO MILK FACTORY」を徹底取材♪ 阿蘇の新鮮ミルクを使ったグルメからおみやげまで!阿蘇の新たな観光スポットとして人気の「ASO MILK FACTORY」は、世界的な賞を受賞して注目された牛乳「ASO MILK」で知られる「阿部牧場」のフラッグショップ。新鮮なミルクを使ったお菓子やスイーツ、併設するカフェやレストランで味わえる絶品グルメなど、はずせないポイントをたっぷりご紹介します。
-
[2022年]関西のおすすめ紅葉スポット7選!人気名所の見頃情報も本格的な秋の到来を感じると旅好きの人たちは各地から届く紅葉だよりを見てどこに行こうか……と計画を立てるのが楽しみになります。そんな旅好きの人に向けて、今回は京都を除く関西各府県の紅葉の名所の中からおすすめの名所を厳選してご紹介します。※見頃の時期は、その年の気候により大きく変動します。目安としてご覧ください。
-
[阿蘇神社]縁結び&不老長寿のご利益も!重要文化財の楼門で知られる阿蘇のシンボル阿蘇のシンボル「阿蘇神社」は、2000年以上の歴史をもつ由緒ある古社。壮大な楼門をはじめとした貴重な社殿群を有し、縁結びや長寿にご利益がある神社として親しまれています。今回は熊本地震からの復興を歩む「阿蘇神社」の魅力をご紹介します。
-
[子連れ宿2022]宿泊しながら“親子で遊んで学べる”徳島「HOTEL WHY」
-
デートで行きたい!東京の紅葉ライトアップ6選[2022年版]葉や木々が鮮やかに色付く季節がやってきました。昼のイベントも良いけれど、紅葉をゆっくりと眺める落ち着いた夜デートを楽しんでみては?そこで今回は、2022年の秋にライトアップが予定されている都内の紅葉の名所をご紹介します。
-
[京都カフェ]美しく、最後の一口までおいしい「cafe ioa」で季節限定パフェを楽しむ誰かに教えたくてたまらなくなるカフェを西陣で見つけました。SNSで評判の「cafe ioa(カフェ イオア)」。美しい表現で人気なのは知っていたのですが、実際に行ってみて、食べてみて、お話を聞いたからこそ分かった人気の秘密をお伝えします。
-
[2023年]京都のおすすめ紅葉名所12選!人気スポットの見頃情報も日本を代表する古都のひとつとして旅行者に大人気の京都。秋が深まるとさまざまな場所で紅葉が色づいて普段とは違う美しい風景が現れ、さらに多くの人を惹きつけます。今回は毎年秋に京都へ通う名所・旧跡ガイドが紅葉の名所を厳選してご紹介します。※見頃の時期は、その年の気候により大きく変動します。目安としてご覧ください。
-
ここは紬と想が座っていた場所!ドラマ『silent』のロケ地、カフェ「ANEA CAFE 松見坂」に行ってみたい
-
横浜で“秋の味覚”栗スイーツを手土産に!洋菓子から和菓子までおすすめ5選横浜で手土産におすすめの栗スイーツを紹介します。横浜のフレンチ・霧笛楼の人気箱菓子「横濱煉瓦」のモンブランをはじめ、老舗果物店水信の「栗ぷりん」、レ・ザンジュの新商品「源氏山モンブラン」、横浜元町 香炉庵「モンブランどら焼き」、バニラビーンズ「パリトロ・マロン」の5つをピックアップ。
-
横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022開催!横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が、2022年11月25日(金)から12月25日(日)までの期間で開催される。
-
[寒川神社]八方除の守護神に開運祈願。祈祷を受けた人のみ入苑できる神聖な神嶽山神苑も散策♪神奈川県高座郡寒川町に鎮座する寒川神社は、八方除の守護神を祭る古社です。八方除とは?ご祈祷を受けた人のみ入苑できる神嶽山神苑とは?御朱印やお守りなど、訪れる前に知っておきたいあれこれをご紹介します。
-
[子連れ宿2022]吹きガラスや陶芸体験できる!自然豊かな「アートビオトープ那須」
-
秋は華やかに“和”を楽しもう!味も彩りも豊かな“お米の蒸しパン”15種株式会社アールベイカーは、2022年9月より自然の食材を生かした“心とからだにおいしいパン”にこだわり運営するベーカリー・カフェ業態「R Baker(アールベイカー)」のコンセプトショップとして、「R Baker ラゾーナ川崎店」をリニューアルしました。 ラゾーナ川崎店では、シーズンごとに、同店限定のユニークな期間限定商品を販売し、新たなパンに出会う楽しさとともに、「R Baker」の魅力を発信。2022年11月末までの期間限定で、華やかに“和”を楽しめる“お米の蒸しパン”全15種類の販売を開始しました。
-
[ディズニー・クリスマス2022]クリスマス気分盛り上がるスペシャルグッズをいち早くチェック