-
「DUO」の黒入り!5点も付録で付いてくる「ムック本」は買いでしょ。
-
「ラロッシュポゼ」新化粧下地は、テカリが気になる春夏にぴったり!気になる既存品との違いは“ココ”でした
-
うる艶で魅力的♡春ネイルのカラーは透明感が決め手!シアーなテクスチャーが指先を美しく見せてくれる透明感のあるカラー。濃いめの色合いや少しハードルの高そうな華やかなカラーも、シアーカラーにすることで気兼ねなく取り入れることができます。今回は女性らしさを感じさせてくれる【テラコッタ】と、クールで爽やかな【ブルー】、2022年のトレンドカラーでもある【パープル】に注目して、おすすめのシアーネイルデザインをお届けいたします。春を感じさせてくれる透明感のあるデザインで、ワンランク上の指先を目指しましょう!
-
時代に沿った神コスメ!「スキンケアパウダー」って知ってる?花粉飛散のニュースも始まっており、肌荒れが気になる季節。マスクが欠かせないので肌への負担は大きいままなのも悩みの種ですよね。コスメも肌に優しいアイテムを選びたくなる…そんな方に推したいのが「スキンケアパウダー」!メイク時はもちろん、スキンケア後に使えるのがこのパウダーの大きな特徴。メイクをしないけどすっぴんは避けたい休日や、オフタイムなどにピッタリなアイテム。サラッと肌に整えてくれるので、これからの時期に大活躍間違いなしです。
-
[ベースメイクの疑問全部解決]カラー下地の選び方、おすすめUV下地は?
-
メイク初心者さんにオススメ♡失敗しないのにこなれアイになれる!アイシャドウの塗り方3選今回はメイク初心者さんに真似してほしい!ブラシを使っても、指で塗っても綺麗に仕上がるアイシャドウの塗り方を3つご紹介します。簡単なのに、こなれ感抜群で垢抜けられるのでぜひマネしてみてくださいね♡
-
スキマ時間のスクワット&長く吐く呼吸で巡りを改善![巡るカラダ美容]
-
薄紫色で作る儚げネイル特集♪指先になじむおすすめデザインをご紹介薄い紫色は、春先にぴったりなネイルカラーのひとつです。また、淡く、消えてしまいそうな色であることから、儚げなネイルも楽しめるとおしゃれさんたちの間で人気になっています。だからこそ、薄紫色のネイルをチェックしておきたいですよね♡そこで今回は、薄紫色のおすすめネイルデザインをご紹介します!指先になじみやすいので、パープル系のネイルにチャレンジしてみたいという方にもおすすめですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
全部買っても5,500円以下!薬局で買える“癒やしアイテム”10選疲れが取れない時、頼りになるのが薬局。癒しアイテムがたくさんある薬局で、特にオススメしたい高コスパなアイテムを厳選しました。全部買っても5,500円以内なので、ぜひ試してみてください。
-
美容液91%配合! アディクションから、悩みに合わせて選べる4色のコントロールカラーが登場
-
みるみる腰周りが細くなる。1日10回[腹筋&体幹を一気に強化する]簡単習慣
-
ちゅるんっとしたベージュネイル特集♡卒業&入学シーズンにもおすすめ!肌馴染みの良いベージュネイルは、きちんとしたシーンにぴったりなネイルカラーです。オフィスはもちろん、卒業式や入学式のような時期にも人気があります。その中でも特におすすめなのが、ちゅるんっとしたツヤ感たっぷりのベージュネイルです。肌馴染みがいいベージュネイルは「地味に見えないか心配」というお悩みが多いですが、たっぷりのツヤによるシアーなベージュなら、抜け感のある上品なネイルが楽しめますよ♪ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
メイクが苦手でも大丈夫♡絶対垢抜ける「アイメイクの上達ポイント」3選メイク初心者の方もそうでない方も、ぜひ試して欲しいメイク上達のポイントをご紹介。これまでのメイクとは少しだけ違うやり方でぐっと垢抜け顔になれるアイデアです。技術は必要なし!ここだけ気をつければ簡単に今っぽメイクが完成します。
-
CANMAKEの「770円新作下地」が“発光レベル”にツヤッツヤ!シカ成分が配合されてお肌にも優しいんです
-
セルフネイル派さんに絶対愛用してほしい!爪に優しい成分を使用した「jenonail」のおすすめカラー5選
-
1日5回で背中を小さく&細く◎ 美姿勢に整えつつ[背中のこわばりをほぐす]簡単習慣
-
アイメイクに自信がない人絶対読んで!元美容部員が見た「実録NGアイメイク」3選コスメコンシェルジュ・元美容部員のIkueです。メイクって楽しいけど難しい!そう思うことはありませんか?特にアイメイクは失敗することもよくありますよね。今回は筆者が実際に見たNGアイメイクについてご紹介します。
-
「高発色マットリップが使いこなせない!」と悩む方へのお助けテクを伝授一度で見たままの色に発色する高発色マットリップ。マスクメイクの強い味方ですが、失敗するとなかなか落ちず、ムラになってしまったり思った以上に濃くなってしまったり、なんてありませんか? そんな失敗経験のある方に向け、綺麗に馴染ませるためのテクニックをご紹介します。
-
豊作すぎて困る!セルフネイル派のエディターが今欲しい新作春ネイルポリッシュ厳選今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』はキヨが担当します。まだ寒い日が続きますが、なんとなく春らしい空気も感じられるようになってきましたよね。でも春服を着るにはまだ早い…なんて今、ネイルで春を先取りするのにハマっています!私はセルフネイル派なので、一年中素敵なネイルポリッシュを探しているんですが、今年の春はかわいいカラーが目白押しでウキウキが止まりません♡ということで、今回は私が今欲しい春の新作ネイルポリッシュをご紹介します。
-
眉メイクが苦手なら、絶対コレ使って!メイベリンの極細マスカラとペンシルが1本になった新アイブロウが超天才