-
山梨県初の客室温泉付グランピング「グランドーム富士忍野」がきよみずの里・忍野に2022年GWオープン山梨県南都留郡忍野村に全8棟のグランピング施設「グランドーム富士忍野」が2022年4月29日(金)にオープンします。 山梨県初となる客室温泉付グランピングとして、今から注目を集める施設です。
-
富士急ハイランドがフルーツ天国に!山梨県産ぶどうに桃が"映える♡"かき氷やスイーツ続々登場
-
テレワーク時代は婚活も新しい! 地方移住を考えている独身女子のためのイベントテレワークが広がり、都心部から自然豊かな地方への移住に注目が集まっている中、山梨県北杜市を中心とした「八ヶ岳定住自立圏」エリアで、メタバース婚活イベントが開催決定!
-
思わず「より道」したくなる! 山梨に設備充実の温泉施設オープン
-
スタバ新作「山梨のぶどうフラペチーノ」の果実感MAXカスタム。マニア流オーダーシートを伝授2022年8月3日(水)にスターバックスから3種類の「JIMOTOフラペチーノ®」が新登場!昨年、地域限定で発売された石川県、山梨県、沖縄県のJIMOTOフラペチーノ®が全国で飲めるようになりました♪ この記事では沖縄県のJIMOTOフラペチーノ®のカスタムをご紹介します!
-
カルディで買ってよかった桃ドリンク!「ピーチエードベース」が夏の救世主になる予感カルディから山梨県産の桃果汁を使った「ピーチエードベース」が登場。濃縮タイプのピーチエードベースを冷たい水または炭酸水で割るだけで、まるで桃を食べているような華やかな香りのピーチエードが手軽に味わえますよ。
-
知らないと損!冷蔵庫スッキリ・食材長持ち♡便利すぎる食品保存グッズ5選使い捨てのラップやビニール袋をエコなものに変えたいけれど、使いかけの野菜などの傷みが早まるのは困る…。今回はそんなふうにお考えの方に役立つ情報をお届け。山梨県のオーガニックファーム「ぴたらファーム」さんに、エコな保存用アイテムと、それぞれで保存するのに適した野菜を教えていただきました。
-
ズルすぎコンボ!ご飯のお供「にんにくトマトラー油」をお取り寄せご飯のお供にぴったりな万能調味料を発見しました!その名も「にんにくトマトラー油」。メディアでも取り上げられたことのある、山梨県・笛吹の庄の食べるラー油です。どれほど万能な商品なのか、お取り寄せして確かめてみました! macaroni_review
-
山梨・勝沼を日帰りで楽しむ。 〈シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー〉と、ぶどうを楽しむ秋のおでかけスポット!秋の行楽シーズン到来!ということで、「どこかお出かけしたいなぁ」という気持ちがMAXな私が、山梨県勝沼市で、秋の味覚である“ぶどう三昧”できるスポットをご紹介します! 横尾 有紀 / ライター
-
「星のや富士」で大人の休日。“コーヒーを嗜む”という究極の贅沢はいかが?日本初のグランピングリゾート「星のや富士」で、オリジナルの一杯を味わい、コーヒーの新たな魅力を発見する 「コーヒーディスカバリー」を提供中です。
-
そっと包んでモミモミ!? 信玄餅の正しい食べ方がちょっとドキドキする山梨県で有名なお土産のひとつ「桔梗信玄餅」。きなこがこぼれて少し食べにく印象がありますが、実は桔梗屋から公式で発表されている食べ方があるんです。その食べ方をマスターすれば、もう食べにくいなんて言わせません!おすすめのアレンジも必見です♩ keiko39
-
アウトドア施設「フォークウッドビレッジ」山梨・八ヶ岳にオープン!キャンプ場を中心としたアウトドア複合施設「フォークウッドビレッジ 八ヶ岳(FOLKWOOD VILLAGE YATSUGATAKE)」が、2022年秋、山梨県北杜市にオープン予定。
-
富士山が食パンに!“食パン専門店 FUJISAN SHOKUPAN”がオープン山梨・富士河口湖に地元の食材や富士の水を使用した食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」がオープンしました。名物は、青×白の2種類の生地で構成された可愛らしい「FUJISAN SHOKUPAN」。青×白のコントラストが美しく山梨県ならではの素材を使った可愛らしい食パンは必見です。
-
[山梨]都心から車で約80分の自然豊かなグランピング施設「THE FOREST(ザ・フォレスト)」で 非日常体験を!山梨県都留市に2021年7月OPENした大型ドーム型グランピング施設「THE FOREST(ザ・フォレスト)」は、周りを森に囲まれ、すぐそばには川が流れる豊かな自然のなかにあります。都心から車で80分というアクセスも魅力で、気軽にグランピング体験を楽しめます。
-
オールナイト野外映画イベント「夜空と交差する森の映画祭2023」開催!野外シアターイベント「夜空と交差する森の映画祭2023」が、山梨県 白州・尾白の森名水公園 べるがにて、2023年9月23日(土)と24日(日)の二日間に渡って開催される。
-
富士急ハイランド内〈リサとガスパールタウン〉で『フルーツフェスタ』開催。山梨県富士吉田市の富士急ハイランドにある〈リサとガスパールタウン〉では、9月6日までの期間、フルーツ王国“山梨”のフルーツを使った美味しいグルメが楽しめる『フルーツフェスタ』を開催。タウン内にはビタミンカラーのフルーツをモチーフにしたデコレーションが施され、SNS映えするフォトスポットも登場!夏休みのお出かけにおすすめのスポットをご紹介します。 葉月 遊 / フリーライター、カメラ、デザイン
-
「富士急ハイランド」公式リゾートホテルで休日を大満喫山梨県、富士山を間近に望む「ハイランドリゾート ホテル&スパ」は、人気遊園地「富士急ハイランド」の公式ホテル。開園前の優先入園や無料の駐車場など嬉しい特典のほか、隣接する「ふじやま温泉」にも入り放題。遊びも癒やしも大満足の贅沢な休日を過ごせます。
-
数量限定だからお店に急いで!成城石井のオリジナルワインが春の食材に合う〜♡成城石井にて、春の食卓を引き立てるオリジナルワインが数量限定で発売開始中!成城石井の定番ワイン「アッサンブラージュ」を国産ワインで表現した、繊細ながらも骨格のある風味を味わえます。ラインナップは、どちらも山梨県産のブドウを使用した、赤ワインと白ワインの2種類。こちらのワインの魅力は、“究極の食中酒”を目指したというキャッチコピーの通り、春の食材との相性が抜群ということ!ワインと一緒にいただく春野菜や旨味たっぷりの魚介…考えただけでお腹が空いてきますね。ということで、今回はワインの魅力だけでなく、一緒に食べたい春メニューもご紹介します!