伸ばし中あるある「雰囲気を変えたい!」
髪を伸ばしていると「髪型に飽きたな」「変化がほしいな」なんてこともありますよね。そんなときは、ベースの長さは変えずにレイヤーを入れたり前髪の変化でのイメチェンがおすすめです。
すこし変化をつけるだけで、今っぽさが増したり小顔効果も期待できます♡そこで、「伸ばしかけヘアのあか抜けスタイル」をたっぷりご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
おしゃかわ「伸ばしかけヘア」11選
①くびれボブで今年らしく鮮度抜群
大人気の切りっぱなしボブですが、伸びてくると重い印象になったりボリュームが気になるといったお悩みも。そんなときはレイヤーを入れてくびれボブにすると、長さは変わらないけどより今年らしいです。
②顔まわりのみのレイヤーで小顔効果
ボブと一口に言っても、好みの雰囲気があると思います。すこし重めが好きだけど雰囲気は変えたいという場合は、顔まわりのみにレイヤーを入れるとgood。大人可愛い印象は残しつつ、小顔効果もありますよ。
③トレンドくびれボブでメリハリをつける
前髪無し派さんは、伸びてくると全体にメリハリがなく間延びした雰囲気になりがち。そんなときこそトレンドのくびれボブがおすすめです。メリハリが出て小顔効果も期待できます♡
④動きを出しやすくスタイリングを楽に
前髪無し+切りっぱなしボブの伸びかけは、意外とスタイリングでまとめたり動きを出すのが難しいもの。すこしレイヤーを入れてくびれを作るだけで、動きを出しやすくスタイリングが楽ちんになります。
⑤ひし形ヘアで頭や顔の形をキレイに見せる
ペタっと髪がへたりやすい伸ばし中。ひし形ヘアにすると程よいボリュームが出て、頭や顔の形もキレイに見せてくれます。顔まわりのレイヤーは小顔効果もあるので、ぜひトライしたいところです。