▼検証結果
デザイン:◎
使い勝手:◎
コスパ :◎
水周りの収納アイテムにもちょうどいいのが、無印良品「トタンボックス・フタ式・大」。フタやラバー付の取っ手など、収納に便利な機能を備えています。
トタン製のボックスは強度があり、ペットボトルなどの重いものを入れてもペコペコしません
丈夫なので、お米の保存にも使えます。
無印良品
ステンレス 皮引き
実勢価格:690円
▼検証結果
デザイン:◎
使い勝手:◎
コスパ :○
シンプルなデザインでスタイルが美しい無印良品「ステンレス 皮引き」は、仕事ぶりも高性能。野菜の皮は軽い力で引くだけで、薄く剥くことができました。
ステンレスの質感や曲線のスタイルが美しく、左利きでも使いやすい形。スルッと剥けるので、皮むきが楽しくなるはず。
サイドの芽取りにはカーブが付いていて、差し込みやすくなっています。必要な部分だけを取り除けるので、ロスがありません。
無印良品
ポリプロピレン
ラップケース 大
実勢価格:450円
▼検証結果
デザイン:◎
使い勝手:◎
コスパ :○
市販のラップの箱は生活感が気になりませんか? 無印良品「ポリプロピレンラップケース 大」は見た目もシンプルで、ラップの生活感を払拭してくれます。マグネットで冷蔵庫にくっつくので、場所を取らず便利ですね。
切れ味もバツグンで、スパッと切ることができます。改良版ではラップが飛び出しにくくなりました。
無印良品
木製角型トレー
実勢価格:1490円
▼検証結果
デザイン:◎
使い勝手:◎
コスパ :○
細部までこだわった無印良品「木製角型トレー」は、質感が見事です。枠にオーク、表面にタモ材を使用し、木目も揃っていて上品です。
表も裏も凹凸がなくてキレイ! 毎日の食事もよりおいしく見えます。
無印良品
インド綿大判ふきん・2枚組
実勢価格:499円
▼検証結果
デザイン:◎
使い勝手:◎
コスパ :○
長さのある無印良品「インド綿大判ふきん・2枚組」は、お皿をたくさん拭けます! 粗めの織り方で乾燥が早いのも助かりますね。食器のホコリよけにも使えて便利です。
70cmとかなり長いので、使うときは2つ折りにしましょう。
無印良品
柄つきスポンジ フレーム部
実勢価格:690円
▼検証結果
デザイン:○
使い勝手:◎
コスパ :○
無印良品「柄つきスポンジ フレーム部」はオシャレなスタイルのグラス洗い用スポンジで、スポンジ部分とそれを挟む柄のセットです。柄はステンレス製でサビる心配がありません。別売りのスポンジもあり、古くなったり汚れたりしたら交換できて、柄が無駄にならずエコ。
▼別売りのスポンジはこちら