▶桃コンポートにゼリーを添えて♩
こちらの方は、桃のコンポートに同じく桃をカットしてつくった金魚を乗せて、透明なクラッシュゼリーを添えています。レアチーズクリームといただくゼリーもおいしそうです♩
▶ヨーグルトケーキとマリアージュ♩
ヨーグルトケーキにピンクのクラッシュゼリーを乗せて、巨峰のコンポートでつくった金魚をオン!コンポートシロップの艶感が色っぽくて魅惑的です♩
金魚鉢ゼリーの型は通販でも購入可能♩
さて、ゼリーは簡単につくれても「金魚づくりはなかなか骨が折れそう……」と思った方も多いのではないでしょうか?そんな方には、貝印さんから販売されているシリコン型「金魚鉢セット」のご使用をおすすめします!
お好みカラーのゼリー液を型に流し込んで冷やすだけで、まるでお店で販売されているような金魚鉢ゼリーが完成します♩通販でも購入できるので、ぜひ活用してみてくださいね。
▼金魚鉢セットは楽天市場でも購入できます
暑い夏も涼しく過ごせそう♩
今回はとってもかわいい夏スイーツ「金魚鉢ゼリー」の作り方をご紹介いたしましたが、つくってみたくなりましたか?器に盛られたかわいい金魚の姿を見ていると、金魚鉢に手を伸ばすイタズラネコの気持ちまでわかっちゃうかもしれませんね♩
▼金魚モチーフで夏気分♩