手で素材をちぎるだけなのでササッと作れ、食卓のあと1品におすすめです。じゃこと塩昆布の炒め物の素を豆腐にかければ、食感がアップして、やみつきになる美味しさに。
手でちぎることによって豆腐に味がよく染みます。大葉を乗せれば香りがより際立ちますよ。
<材料>※2~3人前
・ミニトマト(小さな乱切り)……2~3個
・木綿豆腐(手で粗く崩す)……150g
・大葉……適量
・じゃこと塩昆布の炒め物の素……大さじ2
[A]
・しょうゆ……小さじ1と1/2
・りんご酢……小さじ1
・きび砂糖……ふたつまみ
・ごま油……小さじ2
<作り方>
1 ボウルにAを入れてまぜたら、ミニトマトと「じゃこと塩昆布の素」を加え、さらに混ぜます。
2 器に豆腐をおき、をのせたら、手でちぎった大葉を盛り付けます。
レシピ考案:各国料理研究家 佐藤わか子さん
じゃことトマトは相性が良く、甘みとジューシー度がアップします。混ぜ合わせた後に少し置いておくと、味がなじみます。
以上、作りおきの素を使ったアレンジレシピを紹介しました。魚介の作りおきの素を使うと、料理がラクになりますよ。ぜひともお試しください!