
写真は〈左上〉@tabezakari_7220さん〈左下〉@minakomurakiさん〈右〉@moritama_kaldiさん。
カルディがインスタで発表している「スタッフが選んだ!もへじ“チョイのせ”極旨ランキング2020!」。「明太子なめ茸」は、昨年の3位から順位をひとつあげ、今年は2位にランクイン。ピリ辛の明太子に甘辛いなめ茸という鉄板の組み合わせに、原材料をチェックするとキムチの風味も入っているようで、ごはんがすすむのも納得です。また、生産量日本一を誇る、長野県産エノキがたっぷり入っているのも特筆すべきポイント。シャキシャキした食感と甘辛い味付けでそのまま食べてもおいしいけれど、料理好きのアレンジ欲も刺激するようです。

「明太子なめ茸」140g 410円(税込)
お弁当のおかずにもおすすめ!
冷めてもおいしい明太子なめ茸の卵焼き

@tabezakari_7220さんの投稿より
明太子好きの@tabezakari_7220さん。「 シンプルに白米と食べてもおいしいけれど、何かアレンジしてみたくて、よく作る卵焼きに入れてみたら大正解! なめ茸のシャキシャキ感とほのかに香る明太子の風味が相まって、いつもの卵焼きがクラスアップした感じ。卵3個に対して、黄身1個分の明太子なめ茸を入れると味のバランスが良かったです。唐辛子も入っているのですが、この分量だと3歳の娘も食べてくれました。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずとしても活躍してくれますよ。お弁当や朝食に、我が家は卵焼きをよく作りますが、明太子なめ茸の卵焼きは既に定番レパートリーに決定! おつまみにもいいと、お酒好きの夫からも好評でした」
明太子なめ茸がピザソース代わり。
お餅とチーズをトッピングした和風ピザ

@yoocoiwmtさんの投稿より
和えるだけでもバターと絡めても◎
いろいろ楽しめる明太子なめ茸パスタ

@harapeco_sanの投稿より