「とり天むす」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏もも肉をサクサクに揚げて甘辛いたれを絡め、おにぎりにしました。とり天だけでもおいしいですが、天むすにするとたれがご飯に染みてさらにおいしくなります。お弁当にもおすすめですよ♪
macaroni_channel
【材料】甘辛だれのとり天むす (2人分)
・鶏もも肉…300g
・塩こしょう…少々
・しょうがすりおろし…1片
・酒…大さじ1杯
天ぷら衣
・☆小麦粉…30g
・☆片栗粉…30g
・☆卵…1個
・☆水…60cc
たれ
・★砂糖…大さじ1/2杯
・★みりん…大さじ2杯
・★しょうゆ…大さじ2杯
・ごはん…300g
・のり…適量
1. 鶏もも肉はひと口大にカットし、塩こしょう、酒、しょうがすりおろしで下味を付けます。
2. ボウルに☆を入れて混ぜ合わせ、①を付けます。180℃に熱したサラダ油で5〜8分揚げます。
3. フライパンに★を入れて混ぜ合わせ、中火で煮詰めて②を加えて絡めます。
4. ラップにご飯をおいて③をのせ、軽く握ってのりを巻いたら完成です♪
【作り方】甘辛だれのとり天むす
コツ・ポイント
時間が経つととり天のサクサク感がなくなるので、揚げたてをたれに絡めておにぎりにしてっくださいね♪今回は鶏もも肉を使用しましたが、鶏むね肉でもおいしくできますよ!