無料の会員登録をすると
お気に入りができます

プラスチック削減のために、私たちができること[食から考えるサステイナブルな暮らし #1]

ライフスタイル

最近「サステイナブル」という言葉をよく目にしますが、具体的に何をしたらいいのかわからない、という方多いのではないでしょうか。第1回目の今回は「プラスチックの削減」について。いま考えなければいけない理由や、私たちが明日から始められる取り組みをご紹介します。

サステイナブルとは、私たちが幸せに暮らすためのもの

picture

突然ですが、みなさんは「Sustainable(サステイナブル)」という言葉を知っていますか?聞いたことはあっても詳しいことはわからない、という方多いのではないでしょうか。

Sustainable(サステイナブル)とは、日本語に訳すと持続可能や維持できるという意味になります。最近では、地球や社会に対してサステイナブル(持続可能)という言葉が使用される機会が多くなりました。

では、サステイナブルな地球や社会とは、どのような状態のことを指すのでしょうか。

サステイナブルな地球や社会とは?

それは、2015年9月の国連サミットで定められた持続可能な17個の目標(SDGs)で知ることができます。17個の目標には、貧困問題やジェンダーの平等、地球の気候変動など、世界で起きているさまざまな問題に対してのゴールが定められているのです。

サステイナブルな地球や社会とは、このゴールが達成された状態、つまり人々が安全に住める地球と、平等に暮らせる社会を意味しています。

持続可能な開発目標 | 国連開発計画(UNDP)

今回のテーマは「プラスチックの削減」について

picture

第1回目は、プラスチックの削減という観点からサステイナブルな暮らしについて考えてみましょう!

プラスチックと聞いて、みなさんはどんなものを想像しますか?ペットボトルやレジ袋、食品トレイなど目で見てすぐにわかるものがあれば、フライパンや包丁など、一見しただけではわからないものにもプラスチックが使用されていることがあります。普段あまり意識していなくても、私たちの暮らしは、たくさんのプラスチック製品で溢れているのです。

普段の生活でプラスチックを削減するには、どのような方法があるのでしょうか?そこで、マカロニメイトや編集部メンバーが取り組んでいる「プラスチックの削減方法」をご紹介します。

マカロニメイト・編集部が取り組んでいる「プラスチック削減方法」

1. ミツロウラップやシリコンバッグを使用する/@coco_kontasuさん

Photo by coco_kontasu
Photo by coco_kontasu

「蜜蝋ラップやシリコンバッグは、洗えば繰り返し使えるので、通常のラップを使用する機会が少なくなり、プラスチックの削減に繋がります。蜜蝋ラップはお皿に被せるだけでなく、サンドイッチやおにぎりを包んだり、野菜の保存にも活用できますよ!

さまざまな柄や大きさの商品が販売されているので、用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。」

2. 野菜は八百屋で購入する/@sayalife45さん

Photo by sayalife45
Photo by sayalife45

「私がおこなっていることは『サザエさん』のように買い物カゴを持って、お野菜は八百屋さんで、お肉はお肉屋さんで購入するということです。プラスチック容器で食材が過剰包装されている大手スーパーではなく、個別包装されていない昔ながらの八百屋さんやお肉屋さんで食材を購入することが、私たち消費者にできるプラスチック削減のひとつだと思っています。

『サステイナブルな暮らし』を当たり前にするためには、まず第一に“できるわけがない”という固定観念を手放すこと、そして自信をもって選択する勇気が必要ですね。」

3. 量り売りを活用する/@akarieamさん

Photo by akarieam
Photo by akarieam

「量り売りは、自分が必要な分だけを持参した容器に入れて買うことができる買い物の仕方。不要な分を買ってしまうことがないのでフードロスの防止に加え、包装ゴミを大幅に減らすことができます。以前から、物を買うたび、使い終わるたびに発生するプラスチックゴミに対して、とても無駄だなという思いがあり、できるだけゴミを減らすために『量り売り』を利用し始めました。

このお店では、オリーブオイルや醤油、蜂蜜などを量り売りで購入することができます。まずは、ナッツや茶葉、小麦粉などの乾物が始めやすくておすすめです。お家でも瓶などに入れて並べると見た目もかわいいので楽しい気持ちになりますよ♪」

4. マイタンブラーの活用/編集部 はっとりれい

Photo by macaroni
Photo by macaroni

「私はstojo(ストージョ)のタンブラーを持ち歩き、なるべく外でコーヒーやお茶を飲むときにプラスチック容器を使用しないよう心がけています。マイボトルは、持ち歩きがしにくいと思われがちですが、ストージョは小さく折りたたむことができるし、最近ではかなり軽量なボトルも増えているので意外と使い心地がいいんです。

さらに、スターバックスやタリーズなどのコーヒーショップでは、マイタンブラー・カップを持参すると20〜30円ほど割引が受けられます。地球だけでなく、お財布にもやさしいので、ぜひみなさんも活用してみてください!」

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ