冬は温泉でじんわ〜り温まりたい
+ロマンを感じる宿をセレクト
温かい温泉に入れば、日々の疲れがじわ〜と抜けていく。冬は温泉が恋しくなる季節です。
今回は「千と千尋の神隠し」をイメージされる温泉宿と、文豪たちが愛した温泉宿を5つご紹介します。
まるで「千と千尋」の世界に迷い込んだみたい
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋、油屋をイメージさせるエリアといえば、台湾の九份が有名ですよね。実はその雰囲気を日本でも味わえる温泉があります。
①群馬県/四万温泉 積善館
最初に紹介するのは、群馬県の四万温泉にある積善館。群馬県といえば草津温泉や伊香保温泉が有名ですが、今じわじわと人気を上げてきているのが四万温泉です。大きくはない温泉街ですが、スマートボールが出来る柳屋遊技場などがあり、懐かしい雰囲気が楽しめます。
sekizenkan
四万温泉が特に千と千尋をイメージさせる場所は、この積善館本館にある赤い橋。群馬県の指定文化財にも登録されている建物がより一層雰囲気を高めてくれます。
レトロな風貌の電話ボックスや、本館と別館をつなぐトンネルのような通路も雰囲気抜群です。
②長野県/渋温泉 金具屋
2016年の大河ドラマ「真田丸」以降、観光地としての人気をさらに高めた長野県。ウィンタースポーツも同時に楽しめる温泉街も多く、冬に訪れたい場所ですよね。
そんな長野県の温泉街のひとつ、渋温泉にある金具屋も千と千尋をイメージさせますよね。大きくそびえ立つ建物と赤い橋はぜひとも写真に収めたい風景です。
文豪が愛したおこもり温泉
全国には文豪たちが愛した温泉がたくさんあります。文豪たちは風情ある宿でゆったりとした時間を過ごしながら筆を走らせ、名作を書き上げたのでしょうか。そんな文豪たちに思いを馳せながら過ごすことができる温泉宿を紹介します。
③愛媛県/道後温泉
dogoonsen
日本三大古泉のひとつ、愛媛県の道後温泉。道後温泉のシンボル「道後温泉本館」は圧巻の佇まいです。夏目漱石の小説「坊っちゃん」ゆかりの温泉街としても知られています。
dogoonsen
道後温泉駅から道後温泉本館に向かう「道後ハイカラ通り」は、愛媛名物の宝庫!蜜柑スイーツや坊っちゃん団子など食べ歩きを楽しむのもいいですね。
dogoonsen
道後温泉駅前にある坊っちゃんカラクリ時計。8:00~22:00の1時間ごとに音楽とともに坊っちゃんの登場人物たちが現れます。近くには足湯もあるので、時間を待ちながら入るのもおすすめです。