「鮭ときのこのバタポン鍋」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鮭をきのこ、白菜やコーンなどのたっぷりの野菜といっしょに煮込みました。まろやかなバターの香りとポン酢のほどよい酸味が食欲を誘う、寒い季節にぴったりのお鍋です♪
macaroni_channel
【材料】鮭ときのこのバタポン鍋 (2〜4人分)
・甘鮭…3切れ
・キャベツ…200g
・もやし…100g
・しめじ…100g
・コーン(缶詰)…60g
・だし汁…300cc(水:300cc、だしの素:小さじ2杯)
・ポン酢…20cc
・バター…50g
1. ボウルにだし汁とポン酢を混ぜ合わせます。
2. 鍋にキャベツ、もやし、しめじを入れ、コーン、甘鮭をのせます。
3. ①を注ぎ、バターをのせて中火で加熱します。
4. バターが溶けたらフタをし、弱火で5分加熱してできあがりです。
【下ごしらえ】鮭ときのこのバタポン鍋
・しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
・キャベツは4cm角に切ります。
【作り方】鮭ときのこのバタポン鍋
コツ・ポイント
バターのまろやかなコクと、ポン酢のさわやかな酸味は相性バツグン!白菜やえのきなどお好みの野菜でアレンジをお楽しみください♪