無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おいしすぎて定番決定!? 「明太子の新レシピ」ごはんのお供とお酒のあて6選

さまざまなホットサンドレシピを投稿している@ks.daidokoroさんからは、はんぺんと明太子を合わせたレシピを紹介いただきました。「淡泊な味のはんぺんを生かせる味付けをと思い、冷蔵庫にあった明太子と高菜をサンドしてみることに。ふんわりとしたはんぺんと、明太子のプチプチ感、高菜のシャキッとした食感が楽しめるホットサンドになりました。塩気の強いピリ辛味なので、食事だけでなく一口サイズに切っておつまみにするのもおすすめ。明太子はそのとき手に入るものを買っていますが、料理に使いやすくてお得な切り子を好んで使っています。その他にインスタに投稿している、サラダチキンとアボカドに明太子をあわせたホットサンドや、ボリュームのある明太バター餅サンドも好評ですよ」

@ks.daidokoro
サラダチキンとアボカドに明太子をあわせたホットサンド
明太バター餅サンド

◆明太子の豚肉巻きフライ◆
明太子を丸ごと肉で巻くパワフルレシピ。
食感と香りがしっかり楽しめます

picture

@a.nari.gohanさんの投稿より。【作り方】①豚バラの上に大葉を置き、明太子をのせてぐるぐると巻く。②小麦粉と卵、パン粉をつけてあげて完成。

毎日20品目を目標に、「まごはやさしい」をコンセプトにした食事を心掛けている@a.nari.gohanさん。「作ろうと思ったきっかけは、いただいた明太子がたくさん余っていたから。そのときに九州で食べた明太子の天ぷらを思い出し、そのまま揚げると破裂するのが怖かったので、明太子をまるごと豚肉で巻いてみました。明太子好きの主人は食卓に上がった瞬間においしそうと、あっという間に完食。豚バラのガツンとした脂身に、大葉のさっぱりとした味と明太子の塩加減がマッチ。明太子は半生状態で、香りと食感両方が楽しめます。明太子おすすめは、このレシピでも使った『竹丸渋谷水産』のもの。新鮮だからこそ味わえるプリッとした食感が気に入っています」

@a.nari.gohan
竹丸渋谷水産

・・・・・・

定番ですが、やっぱり「やまや」の明太子は人気ですね。そして、切り子が料理には使いやすいということも分かりました。1年中おいしい明太子ですが、旬は11月から1月。今、最もおいしく新鮮な明太子を手に入れて、あなたもアレンジレシピを考えてみては? 味がしっかりしているから、そんなに大失敗せずにおいしくできると思いますよ!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ