おいしいだしは料理の基本ですが、1からとるのは大変ですよね。そこで今回は、手軽に本格的な料理が作れる「だしパック」をご紹介します。同じだしパックでも、種類によってさまざまな特徴が♪無添加からブレンドまで、好みのものを見つけましょう!
donguri
主婦の見方♪人気のだしパック10選
パックに原料を詰めた「だしパック」は、お湯に入れるだけで簡単にだしがとれる便利なアイテムです。自分でとるだしはカツオや昆布が定番ですが、だしパックは何種類もの食材がブレンドされており、プロのような奥深い味を出すことができます。
さまざまなメーカーから販売されているので、自分の好みに合ったものを選ぶことが可能で、化学調味料が含まれていないものは離乳食作りにも人気なんですよ♪今回は、数あるだしパックの中でも特におすすめの10選をご紹介します。それぞれの特徴の中から、気になるものをチェックしてみてくださいね!
顆粒だしとの違いは?
同じく簡単にだしがとれるアイテムとして「顆粒だし」がありますが、商品によっては化学調味料が入っていたり、味のバリエーションが少ないのがデメリット。ただ経済的で時短調理に適しているので、急いでいるときは顆粒だし、こだわりたい日はだしパックと、両方を上手に使い分けてみてくださいね。
離乳食にも◎無添加のだしパック5選
1. 老舗!「久原本家 茅乃舎だし」
芸能人でも愛用者の多い人気のだしパックです。今やたくさんの種類があるだしパックですが、ブームを生み出したのはこの「茅乃舎だし」がきっかけだと言われるほど。他のメーカーと比べるとやや高めの価格帯ですが、納得のおいしさでリピーター続出!とっても使いやすいので、だしパックが初めての方にもおすすめです。
2. 優しい味わい♪「茅乃舎 野菜だし」
茅乃舎のだしパックシリーズから生まれた「野菜だし」は、玉ねぎ、にんにく、セロリ、人参、キャベツ、塩が原料になっています。もちろん使用しているのは全て国産!どんな料理にも合う野菜がベースになっているので、和食だけでなく、イタリアンやフレンチなどさまざまな料理に使うことができます。
3. コスパ抜群「かね七 天然だしの素パック」
8gのパックが50袋も入って、1,000円以下で買えるコスパの良いだしパックです。毎日使うものだからこそ、手頃な価格で買えるのは魅力的ですよね!もちろん素材にはこだわっていて、材料は天然のものを使用。食塩や砂糖は入っておらず、純粋に素材の旨味を引き出すことができます。
4. こだわりの味「味楽家の幸せだし」
こんぶ、かつお節、焼きあご、いわし、ほたて貝柱、しいたけ、あさりの7種類の原料をブレンドし、無添加に徹底的にこだわって作られただしパックです。お値段はやや高めですが、これらの原料を自分で集めてだしをとったと思ったら、むしろ安く感じるほど!貝類がブレンドされているのが他のだしとの違いです。
5. 自然の旨味を堪能「マエカワ 天然だしパック」
パッケージに大きく書かれているように、天然素材を使っただしパックです。いわし節、いわしの煮干し、うるめ節、鰹節、昆布、椎茸の、合計6種類の原料をブレンドしているのが特徴。自然な風味を感じることができ、このだしパックを使ってからお汁を最後の一滴まで飲み干したくなったなんて口コミも♪
こだわり派におすすめのだしパック5選
6. 簡単調理に◎「北前船のカワモト 黄金のだし」
しっかりと味が出るので、簡単調理にピッタリなだしパックです。うどんやお蕎麦のつゆは、塩や醤油を加えず煮出すだけで完成!炊き込みご飯や茶碗蒸しなどの味付けが難しい和食も、このだしパックを使えば失敗知らずでおいしく作ることができます。
7. 中身も食べられる!「うまみ堂 あご入り旨味だし」
6種類の国産原料に、塩、砂糖、醤油をブレンドしただしパックです。おすすめの使い方は、醤油にだしパックを漬けて万能だし醤油を作ること。お家の醤油が劇的においしくなり、卵かけご飯や炒め物の味付けなど、サクッと調理に重宝します。
8. 口コミで人気「千代の一番 和風だし」
合成保存料、人工甘味料、合成着色料不使用のだしパックです。鰹節や昆布などの原料は全て国産にこだわって作られていますが、食塩、砂糖、アミノ酸が含まれます。無添加はどうしても味が薄いので、原料にこだわりつつ、味のベースも作ってくれるものをお探しの方にいかがでしょう♪
9. 「味の兵四郎 あご入兵四郎だし」
パッケージがおしゃれな「あご入兵四郎だしは」は、贈答用に大人気!あごだしは炭火で焼いたものを使用するこだわりで、エグみのないすっきりとした味わいい仕上げています。味付けがされたタイプなので、袋から破ってそのままふりかけにできるのだそう♪味見してみたい方は、少量パックがおすすめですよ◎