接地部分は高さや角度を微調整できるアジャスターがついていますので、設置場所に多少の段差があっても本体を安定させることができます。
なかなか日本では見慣れないタオルヒーター。
最初海外のホテルで見た時は何に使うんだろうとスイッチらしき物を押したら、ほわ~んと温まったのでおー!となったのを覚えています。
「SECCO タオルヒーター」は、入浴後のタオルを温めるほかにも、その空間を温めるちょっとした暖房の役割にもなります。冬だけでなく、梅雨の時期など1年を通して湿気がちな日本には、外せないアイテムなのかもしれません。
また、雪遊びして濡れた手袋をまた付けるまでの間、乾かす時にも◎。
自分へのプレゼントとして「温まるアイテム」はピッタリです。ぜひ、身体も心もほんわかさせてゆっくり充電してあげてくださいね。