無料の会員登録をすると
お気に入りができます

パントリーには何を収納する?みんなの素敵なパントリーを覗いてみよう!

インテリア

パントリーといえば、キッチン用品の収納を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。パントリーと一口に言っても、その活用法は様々。

パントリー収納の可能性

パントリーといえば、キッチン用品の収納を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。パントリーと一口に言っても、その活用法は様々。

家族みんなで使える、リビング収納のような使い方もおすすめです。今回は、そんなパントリーの素敵な活用実例をピックアップ。とても参考になるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

パントリー収納の使い方実例集10選

雑誌などのアイテムも収納

キッチンアイテムを主に収納するパントリーですが、雑誌や書類などのアイテムを収納するのにも便利です。

キッチンアイテム専用にせず、家族みんなが使える収納として活用すると、リビングや客間にものが散乱せずスッキリと片付きますよ。

棚を使って収納すると、場所によって区分けできるので実用性もアップ!

子供のおもちゃも収納できる

キッチン周りではなくリビングにパントリーがある場合は、子供のおもちゃなどを収納するのもおすすめです。

棚を稼働にしておくと、収納したいアイテムのサイズによって変更できるので便利です。

身長の低い子供関係のアイテムは、子供が出し入れしやすい位置に設定しておくと後片付けまでできるのでおすすめですよ。

食料品は見やすくすると良し

使用頻度の高い食料品や調味料は、出し入れがスムーズなほど使い勝手が良いもの。

パントリー収納も使い勝手重視にするなら、パッと見てわかりやすくしておくと良いでしょう。

中身が隠れない収納にしておくと、探す手間が省けるので実用的。扉つきタイプのものは、中で目隠しする必要がないので便利です。

食器は取り出しやすいのがベター

瀬戸物や金属など、素材もさまざまある食器類。なるべくそっと扱いたいアイテムなので、出し入れもしやすい収納がベストです。

使用頻度の高いものは間隔を開けて棚収納に、オフシーズンのアイテムは引き出しにしまっておくと埃や汚れから守ることができますよ。

鍋やザルは使用頻度で分ける

料理には欠かせないアイテムである料理器具は、使用頻度に分けて収納しておくと便利です。

良く使うものは取り出しやすい位置に、普段使いしないものは奥や下段、上段に収納。

毎日使うようなアイテムは、他のアイテムに干渉されない収納が吉です。重ねておくものは上に、並べておくものは手前にスペースを確保しましょう。

ケースやボックスを統一して目隠し

アイテムを収納するボックス類は、デザインやカラー、サイズを統一しておくと並べた時にスッキリして見えます。

ものを片付けるための収納スペースがごちゃごちゃしていては、片付けのモチベーションも上がらないものです。

スッキリと見えるおしゃれなアイテムをチョイスして、整理整頓を心がけるようにしましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ