無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[大政絢ボディ まとめ]きれいの秘密・絢トレーニング&絢ごはんを全公開!

美容

最近、美しさに磨きがかかったと評判の大政絢。常に進化を続けるしなやかボディの秘密とは? 気になる質問や、トレーニング、食事まで絢ちゃんが教えてくれました。

最近、美しさに磨きがかかったと評判の大政絢。常に進化を続けるしなやかボディの秘密とは? 気になる質問や、トレーニング、食事まで絢ちゃんが教えてくれました。

<目次>
1.大政絢ボディをつくるヒミツQ&A2.大政絢の“ほぐし”レッスン3.大政絢ごはん

1.大政絢ボディをつくるヒミツQ&A
2.大政絢の“ほぐし”レッスン
3.大政絢ごはん

1. 大政絢ボディをつくるヒミツQ&A

picture

ニット¥24000/カーサフライン表参道本店 ショーツ¥2200/ケンテ カスタマーセンター ピアス¥18000/ショールーム セッション(マリア ブラック)

Q.ボディづくりのモットーは?

A.無理せず、背伸びせず。長続きしないものはやりません
「私は基本的に面倒くさがりや。食事も運動もあれこれ挑戦しても、結局続かないんです。ぬか漬けも途中で断念しちゃったし……(笑)。流行りは追わず、自分が続けられると思うものだけ取り入れています」(大政さん 以下同)

Q.今目指しているボディって?

A.中心にまっすぐ筋が入ったメリハリのある体が理想
「胸下まで腹筋の縦ラインが入る、まっすぐに整った体に憧れます。下着をつけない状態でもキレイなラインが保てるように、メリハリももっと強化していきたいな」

Q.ダイエットで失敗したことある?

A.偏った食事法や、過度な筋トレなど、20代前半までは失敗ばかりでした
「10代のころはきゃしゃなモデル仲間も多かったし、無理な食事制限だけで痩せようとしたこともありました。かと思えば20歳を過ぎると筋トレにハマって鍛えすぎちゃったり(笑)。今では自分の骨格に合う、理想の体を目指すように。多くの失敗を経験したことで、ようやく自分に合う方法が見えてきたんだと思います」

Q.体型のコンプレックスはある?

A.たくさんあります。でもむしろ“のびしろ”だと思ってます!
「気を抜くとヒップや二の腕もすぐ気になっちゃって。でも、悩むのではなくて“そこを直せばもっとキレイになれる”とポジティブに考えることにしたんです。そうやって体と向き合いながら一歩ずつ改善してきたので、“今の体がいちばんキレイ!”と胸を張って言えます」

Q.体型はどうやってチェックする?

A.鏡で毎日ボディバランスをチェック。体重は気にしすぎないようになりました
「入浴前に裸の状態で全身のバランスをチェックします。以前は体重や体脂肪もこまめに確認していたけれど、気になりすぎちゃって。今は数字にとらわれすぎず、見た目を重視。20代前半のころよりも体重としては5〜6kg増えているんですが、胸もお尻にもメリハリが出て、筋肉もついて引き締まっているから、バランスはよくなったと思います」

picture

ニット¥39000/アクアガール渋谷(マイアミ) パンツ¥19000/ドローイング ナンバーズ 南青山店(アイ フィール ラブ) ピアス¥18000・リング¥15000/ショールーム セッション(マリア ブラック)

Q.自分のボディで好きな部分は?

picture

A.もちっとした肌質はよく褒められます♡
「もともと乾燥肌なので、夏はミルク、冬はオイルもプラスして徹底的に保湿します。最近はエクシアのジェルオイルがお気に入りで、3週間で1本使い切りました。脚や腕などパーツごとで塗り分けもしていて、今後はデリケートゾーンの保湿も始めたいな」。エクシア ボディジェルオイル 200g ¥6000/アルビオン

Q.間食はする?

A.食べたいときは我慢しません!よく食べるのは、大好きなおにぎり
「小腹がすいたときは、腹もちのいいおにぎりを選ぶことが多いかな。我慢するとストレスになるので、お菓子も普通に食べますよ。間食前にプロテインを飲んでおなかをふくらませておくと、食べすぎが防げて◎」

Q.日常的に行っている美ボディ習慣は?

picture

A.白湯と青汁を毎日飲むことと、いつでもどこでも“ながらほぐし”
「白湯は朝と夜に1杯ずつ。青汁は一日1包飲んで、内側から体を整えます。そして、私のボディづくりに欠かせないのが“ほぐし”。ボールを常に持ち歩いて、コリや張りが出やすい部分をコロコロほぐしてます」。ベジパワープラス 30包 ¥4800/アビオス

Q.姿勢で気をつけていることは?

A.常に引き上げる姿勢を意識していたら2cm身長が伸びました(笑)
「背すじも首も、真上から引っぱられているように伸びた状態をキープすることが美姿勢のコツ。とはいえ、私はそり腰になりやすいので、あえて背中をぐーっと丸めて腰をゆるめるときも。下を向いて歩くクセも直したくて、胸を張ることを意識してます」

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ