そもそもニュアンスカラーってなに?
ニュアンスカラーとは簡単に言うと「何色とは断言できないような微妙な色」のことで、例えばグレージュやモカベージュなどが代表的な色味です。
ニュアンスカラーは赤や黄色のような華やかさはありませんが、上品・シック・洗練そんな言葉がしっくりくる大人の色味です。スタイリストからも人気が高く、コーデに取り入れるとグッと垢抜けた印象に。
今回は、そんなニュアンスカラーアイテムで作るコーデサンプルをご用意しました。そのまま完コピしてもよし、アレンジを加えるもよし、ニュアンスカラーコーデの入門編としてお楽しみください。
ニュアンスカラーが主役の大人コーデ10
①まずはTシャツから
ニュアンスカラー初心者さんにおすすめなのが、Tシャツやタンクトップです。こんな風に、デニムと合わせるだけでこなれカジュアルの完成。小物使いも参考になります。
②膨張カラーを黒で引き締め
くすみ感のあるベージュのワイドパンツとオフホワイトのトップスで爽やかに。膨張して見える配色なので、足元は黒のサンダルをセレクトしてコーデを引き締めました。
③ニュアンスカラーでワントーンコーデ
ピンクベージュのセットアップにベージュ系の小物を合わせたワントーンコーデ。白や黒のワントーンコーデよりも、まろやかでアンニュイな印象に仕上がります。
④小物でメリハリアップ
トップスとボトムの色味が似ていると、どうしてものっぺり見えがち。そんな時は小物使いが重要です。ベルト使いや、シルバーのフラットシューズでコーデにメリハリをつけると◎。