5. 高野豆腐とチンゲンの煮浸し

食べやすい大きさに切ったチンゲン菜と高野豆腐をやさしい味付けで煮込んだひと品です。小エビのうま味があるので、塩気を控えてもおいしく食べることができます。バランスのよい食卓にしたいときは、野菜も上手に活用して、いっしょに煮込むとよいですね。
高野豆腐の炒め物・焼き物レシピ5選
6. 高野豆腐とナスの豚バラ巻き
水で戻した高野豆腐は、また水を絞ってから豚肉と巻きます。蒸されながら焼かれるので、高野豆腐が固くなることはありません。タレにはケチャップを使用し、和風になりがちな高野豆腐を上手に洋食風にアレンジしたレシピです。
7. 高野豆腐でふわふわおろしハンバーグ
たっぷりの水で戻した高野豆腐を、再び水気を絞り粗みじん切りにすると、お肉の代用はもちろんハンバーグのつなぎとしても使うことができます。パン粉不要で、お肉控えめ!とってもヘルシーなハンバーグを作りたいときにおすすめです。
8. 高野豆腐の照り焼き

ふっくらと水で戻した高野豆腐を、水気を絞ってから片栗粉にまぶします。多めの油で高野豆腐を炒め、焦げ目がついてきたらタレを入れてできあがり!簡単にもちもちで照り焼きたれのおいしいひと品を作ることができます。子どもたくさん食べてくれそうな味ですね
9. 高野豆腐のコチュマヨ炒め

こちらも水で戻した高野豆腐の水をよく切って、片栗粉をまぶして焼くレシピです。片栗粉でコーディングしてあげると、タレとよく辛んだひと品を作ることができます。コチュジャンとマヨネーズのうま味が、ご飯にもお酒にも合うレシピですよ。