どう頑張っても“ぺったり”しちゃう…
ただ結ぶだけではペタン…としてしまうネコ毛さん。ネットで見かけるアレンジ工程を忠実に再現したつもりなのに、出来上がりは全く違う…ということってありませんか?
そんなときには、ネコ毛さん向けのアレンジを真似してみるのが1番♡今回は、そんなネコ毛ならではの悩みが解決できるアレンジ術を、アレンジのポイントとともにご紹介します。
ネコ毛を可愛く♡アレンジのポイント
アレンジの工程を見る前に、まずはネコ毛を可愛く変身させるポイントをご紹介。ちょっとしたポイントやコツを知っておくだけで、ぐっとアレンジがしやすくなりますよ。
・トップに立ち上がりを付ける
トップが“ペタン…”となってしまうネコ毛は、立体感を出すように立ち上がりを付けることで、ぐっと今どきスタイルに近づくことができます。
具体的には、1度に髪をまとめずに何度かに分けて結ぶこと、ゴムが緩まないようにきつく結ぶことを意識してみてください。
・空気を含ませ、ボリュームを出す
トップに立ち上がりを付けるためには、空気を含ませるようにボリュームを出してふんわり感をキープすることもポイント!
ただほぐすだけではボリュームが出しにくいので、トップをコテでしっかりと巻いたり、トップを数回編んだりしてふんわり感を演出していきましょう。
ぺったり…を解決!ネコ毛の簡単アレンジ8
1.三段階に分けて作るふんわりポニーアレンジ
定番のポニーテールも三段階に分けて結ぶことで、ぶきっちょなネコ毛さんでも簡単にふんわりさせることができます。全体をほぐすときには、細くほぐすということを意識してみてくださいね。
①トップの髪を結び、高さを決めます。
②顔まわりの髪を①の上で結びます。
③残りの髪も②と合わせてひとまとめにします。
④ゴム付近の方から順に全体をほぐしたら完成です。