7位:しし座
3月前半はマイペースを守りましょう。
自分は淡々としていても周囲は何かと騒がしく、すべてに耳を傾けて対応していたら疲れてしまうはず。
たとえば恋人や親友の話はちゃんと聞くけれどそれ以外の人はスルーするなど、マイルールを決めるといいのかも。
13日前後は特に大切な言葉をもらえそうなので、取りこぼしがないように。
また、好きな人とじっくり語り合うなら今のうちです。
知的な結びつきを固めておくと、春以降のお付き合いがスムーズになるでしょう。
6位:てんびん座
持ち前のスマートさが生きてくる時期です。王道のモテキャラを演じるより、素の自分を出したほうが好印象を持たれるはず。
もし自然体のあなたに難色を示す人がいたら、「私に不釣り合いな相手」としてこっちからお断りするといいでしょう。
また、3月前半は恋の進展状況が生活を変えるかもしれません。
美肌を作るために夜更かしをやめるとか、結婚を見越して恋人に合わせたライフスタイルを作るなど、恋愛が日常の軸になりそうです。
5位:いて座
スピーディーな恋展開が期待できそうです。
先月、期待外れのアプローチに悩んだ人は、「コレを待っていた!」とテンションが上がる連絡をもらうかも。
好きな人がいるなら、ちょっとシリアスな話をすると心の結びつきが深まるでしょう。
いて座はフランクで親しみやすいムードを持ちますが、この時期は大人の顔を見せたほうが効果的です。
交際中で結婚を望んでいる人はノリや勢いで話を進めないように。踏むべきステップをしっかりと踏んで。
4位:みずがめ座
恋愛運に勢いが出てくる時期です。目的がハッキリしているなら思いどおりの展開を作ることも難しくないでしょう。
4日をすぎると恋を具体的に進めるポイントが見えてくるので、軽いフットワークを心がけて。
2月をもどかしく過ごした人は、ジリジリしていたからこそ心の整理ができて恋愛観をアップデートできたはず。
行動してみると、思いのほかテキパキ動けることに我ながら驚くでしょう。
3位:おとめ座
パートナーシップが盛り上がる時期です。まだ恋人同士でなくても、好きな人との間に良いムードが漂うなら、正式なお付き合いが始まるかもしれません。
交際中の人は甘い雰囲気を楽しめますし、将来の話もスムーズにできるでしょう。
いっぽうでやたらと緊張したり、先のことを考えすぎたりする可能性があります。
良い意味で背筋が伸びるならいいですが、自分で自分を追い詰めないように。
目立った不安もないのに焦りを感じたら頑張りすぎている証拠です。もっとリラックスしてみて。